![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
見守りカメラの使用期間について相談です。出産祝いでいただいたカメラが使えなくなり、修理か新規購入か悩んでいます。カメラを使っていた方の経験を教えてください。
【見守りカメラの使用期間について】
見守りカメラいつまで使いますか?
出産祝いで見守りカメラ(EZVIZ)を頂いたので、
寝返りをした頃から使い始めました。
戸建てなので、少し目を離すときなど便利で使って来たのですが、この所接触不良なのか、ネットワークに接続できないとエラーばかりで、
ほぼ使えなくなりました😭
ケーブルだけ買い換えれるのがいいのですが、無ければ本体をまた購入しようか迷ってます。
カメラを使っていた方、どれくらいまで使われましたか?
寝室にカメラを置いていて、
大人ベッドで寝ているのですが、
朝わたしが先に起きて家事をしたいときなどやっぱりあった方がいいなぁと思ってます。
朝はご機嫌で、起きても泣かないので、動いてベッドから落ちないかが心配です。
でも無くてもなんとかなっている面もあり、、
使っていた方教えてください😊
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![みなみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみん
1歳半の今でも使っています。
20時頃に子供先に大人のベッドで寝かせているので、そこに設置してます。
たまに、起き上がって泣いたり、ベッドから落ちそうになったりしてるので、あっで良かったと思ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー💡やっぱりあれば便利ですよねー☺️
一歳半でも使われているのでしたら、買い替え検討したいと思います♪
ありがとうございます😊