※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
お金・保険

娘に通帳を贈与する際に贈与税はかかりません。通帳が娘の名義なら大丈夫です。

この場合贈与税?はかかるんですか?
無知でして…
教えて頂きたいです。

娘の名義で通帳作ってあり
そこにお年玉とか少しずつ
入れてっているのですが
それを18歳?ハタチ?になった
タイミングとかで通帳を
娘に渡そうと思ってますが
贈与税ってかからないですよね?😂
娘の名義になってるので
大丈夫ですよね?🫢

コメント

月見大福

お子さんがもらった認識がない状態ではあげたことにならず、もらった認識があった時にもらったことになるので一気に渡したら贈与税掛かりますよ!
とはいえ申請しなければ誰が調べるかって話になりますが🤔

じゅん

子ども名義でも親が貯めたお金みたいな認識になるので一応贈与の対象にはなるみたいです💧

詳しい訳ではないので間違ってるかもしれませんが…
生活費とかは贈与に当たらないはずなので、仕送り用の口座みたいな感じなら大丈夫じゃないかと思います😊
私も大学進学のタイミングで通帳もらって、そこから家賃や教科書代とか遊ぶお金とか引き出してました😀(減ってきたら振り込んでもらってました)
でも家賃や教科書代とかの生活費(教育費)と遊ぶお金とかの線引って調べてわかるものなんですかね?🤔

進学ではなく就職で渡すとなったら贈与税かかりそうですよね💦
贈与税かかるのが年間100万以上とかだったと思うので、引き出すのをそれ以下にしていたらもしかしたら大丈夫かもしれません😊

ぐーた

子供が口座があることと、お年玉貰ったことを認識しておけば、例え18歳で110万超えてたとしても、大丈夫だと思ってます😃うちの子供5歳ですが、口座の存在は教えてます‼️