
離乳食後のミルク摂取量について、1回の食事での最低摂取量はどれくらいが必要でしょうか?ミルクを飲む回数は5〜6回で、500〜800mlのムラがあります。飲ませると吐いてしまうことも。白湯やお茶も嫌がります。
【離乳食後のミルクの摂取量について】
離乳食をはじめて一週間ぐらい経ちました。今10倍がゆ小さじ4に小さじ1のお野菜を食べています。離乳食を始める前からミルク拒否が始まっており、離乳食を始めたらますます飲みが悪くなりました。一日5〜6回ミルクを飲みますが、500〜800いくかいかないかのムラがあります。ネットで調べると800〜1000は飲ませましょうとありますが、頑張って飲ませようとするとブワーッと噴水状に吐いてしまうこともあり、本人たちが嫌がったらそこでやめるようにしています。1回食でミルクは最低どれぐらい取れていれば大丈夫なのでしょうか。白湯、お茶、スポドリも試しましたが嫌がります。離乳食は大好きで決まった量をペロリと食べています。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 2歳0ヶ月)

たろう
体重は増えてますか?
具体的な量は忘れてしまったのですが、うちもそんなに🍼の量が多くありませんでした。
病院や検診で聞いたところ、体重が増えていれば飲む分だけで問題ないとのことでした!

はじめてのママリ🔰
息子も500ml程度しか飲めていなかったけど、体重が曲線から外れることはなかったです。
コメント