
お風呂上がりにミルクはいつ飲ませるのが良いでしょうか?泣くのはお腹が空いているから?起こしてミルクをあげるべき?
【お風呂上がりのミルクのタイミングについて】
お風呂上がりのミルクについて
生後2ヶ月の子供がいます。
いつもお風呂の1時間前にミルクを飲んでます。
お風呂から上がったあとは泣きますが、
おしゃぶりで抱っこしてると眠くなって寝ます。
それから5時間寝続けることもあります。
そこで質問なのですが、
お風呂から上がると水分を取ったほうがいいですか?
授乳間隔に関係なく
ミルクをあげた方がいいのでしょうか?
お風呂上がりに泣いて、おしゃぶりと抱っこすると
爆睡します。この場合の泣きは
お腹が空いてるということでしょうか?
起こしてでも、ミルクをあげたほうがいいですか?
回答お願いします
- S(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのままり
私はお風呂から上がってからもう一度ミルクをあげていました!
うちの子はそっちの方が寝つきが良かったのでそうしていました。
はじめてのままり様のお子様も、一度お風呂後に泣いていたらミルクあげてみて、上手く寝るようであればこれからはあげてみるのもいいのかな?と思います🌸

べびたま
脱水予防のためにミルクを飲ませた方がいいかなぁ
と思います😣
-
S
そうですよね!😭
お風呂上がりのませてみます!
すぐに返信頂き、ありがとうございました😭🙏- 9月1日

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂上がりはミルク必ずあげてました!
ミルク卒業してからはお茶か水飲ませてます☺️
ミルクの時間に合わせてお風呂に入れることは難しいですか?
せっかく寝てるのに無理に起こすのは可哀想な気がしますがお風呂上がりに水分取らずに5時間とか寝続けると脱水が怖い気もします😵💫
-
S
ありがとうございます!
今日からしてみたら寝つきも良くて、吐き戻しもなく、いいことづくしでした!
脱水気をつけます!ありがとうございます!- 9月3日

せー
お風呂上がりに泣くのは疲れて眠くなって泣いているのかなと思います。
ただ、お風呂の後にミルクは難しいですか?その方が喉乾いたのかなとか気にしなくて良さそうなので😥
うちも同じ感じで気になったことが何度かあったので時間の都合もあったりしましたが、無理やりお風呂の後にミルクをあげるに変えました。
ちなみに私は起こしてでもミルクをあげなくてもお腹が空いたら勝手に起きるかなと思って寝かせてました。
-
S
ありがとうございます!
今日やってみるといい感じでした!
ミルクあげてから寝かした方が、安心できました😮💨
ありがとうございます♩- 9月3日

はじめてのママリ🔰
おしっことかしっかり出てれば大丈夫だとは思いますが、大人でもお風呂上がり喉乾くのでうちは必ずお風呂あがりにミルク→就寝です😊
お風呂の1時間前ではなく2時間前ぐらいにミルクにして、お風呂上がってからもう一回飲ませてあげるとかで時間調節するのはどうでしょう🫣
-
S
今日やってみたらすごく寝つき良くて、よかったです!!
このルーティーンで行こうと思います♩
ありがとうございます♩- 9月3日

さんさん
お風呂上がってからミルク飲ませるように調節しています☺️🍼
私たちもですがお風呂上がりは喉が渇くので
そちらの方がいいかと思いますよ
-
S
大人がそうだから子供はもっとですよね!!
参考になりました♪
ありがとうございます♩- 9月3日
S
素早いご返信ありがとうございます😭!
心配だったので、教えていただいたことやってみたいと思います!
ありがとうございます😊
はじめてのままり
いえいえ!
お役に立てたら嬉しいです☺️✨