※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で癇癪を起こす子どもについて相談です。他の子は抱っこされると諦めるが、うちの子は暴れて大変。先生の言うことはよく聞くが、親として辛い。同じ経験の方いますか?

【保育園での迎えに行くと癇癪を起こす子について】

やりたいことができない時の癇癪が凄いです…
保育園で迎えに行くと手を振り解き、エヘヘヘヘと言いながら滑り台の方へ走っていきます…。満足すればいいなと思い少し滑らせますが結局無理やり担いで行くしかなく、他の子にも同じような子はいますが、担がれたら割とみんな諦めてぐずるのをやめているのですが、うちの子は抱っこしたら本当に仰け反り凄い力で抜け出そうと暴れていつも運ぶのすら大変です。
なんでうちの子だけ…保育園では先生の言うことをかなりよく聞くし言ってることもわかっててとてもお利口にしているらしく甘えてるにしても親としてかなり辛いです。
1歳頃から本当にひどく最近更に激しくもう本当に辛いです。
同じような方いますか?

コメント

nakigank^^

家では全て構ってあげてますか??
諦めて泣き止まないのはどれくらいの時間でしょうか?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家ではほぼ構ってあげていますが、それだと家事もご飯も何もできないので、少し離れると手を引っ張ってこっちこっちきてと凄く泣きます…
    近くで見守ってあげないと凄く嫌みたいです。長い時間放置したことがないのですが、ご飯を作ってる間30分くらいは泣かせっぱなしにしててもずっとこっちこっちえーわーん、とずっと泣いてます…

    • 9月1日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうなんですね!
    月齢的にも自我がどんどん強くなり、イヤイヤ期にもなるので、全て対応する必要はないですよ!😊

    心療内科の先生に、子供はどれだけ親が甘えさせてくれるか考えてるから、全て許していくとどんどんエスカレートしていくって言われました。(笑)

    なので線引きして、ここまではいいけど、これ以上は絶対に無理だよ!っていうのはあった方がいいらしいです。

    私は長男の時に泣いてるから対応しないといけないと思いすぎて、負のループに陥りました。
    その子の性格もあると思いますが、線引きしないとエスカレートしていくのは納得しました。💦

    先生にも子供がいてちょうど当時の息子と同じ2歳で、やはりイヤイヤ期で大変だそうで、ある程度対応したら無視してるって言ってました。

    なので、私は長男が泣き叫んで家事が進まないことにイライラして、息子のせいにしてた時期があって、先生に聞いてからは自分で泣き止ませる力をつけてもらうようにしました。(←これは保健師の助言)

    泣き叫べばママさんが対応してくれるってわかってるので、たぶん少し無視してもさらになき叫び続ければ、やっぱ来てくれるってわかってるので、粘り続けてるんだと思います。(笑)

    離れる時はママ洗濯物干すから待っててね。
    洗い物するから、ご飯作るから待っててねって声かけたら、目を合わせないように無視する。
    この間に声かけると子供は期待してしまうので、うちはひたすら無視した方が諦めるようになりました。

    で、戻った時によく頑張ったね〜
    ありがとうね〜ってぎゅーして、ゆらゆらしたりトントンしてあげたりして、何して遊ぶ?とか声かけて遊んであげたりとかして、続けていくと下の子はいつもの習慣がわかるようになった時に、洗濯物干してくるねって言ったらピタッと止まりました。(笑)

    • 9月2日