
コメント

COCORO
希望を伝えるのは
良いと思いますが
会社側がどう判断するか?
だけだと思います☺️
何人か受けてるなら
長い時間働いてくれる人を
取られる可能性もありますね?!
COCORO
希望を伝えるのは
良いと思いますが
会社側がどう判断するか?
だけだと思います☺️
何人か受けてるなら
長い時間働いてくれる人を
取られる可能性もありますね?!
「扶養」に関する質問
【不妊治療と仕事の両立について】 いつもお世話になっています🙇 来月から不妊治療をスタート予定です。 結婚3年目、約2年妊活するものの授かれず 来月、不妊治療専門クリニックを予約しました。 子宮筋腫の手術を今年…
⚫︎腰痛がひどいので立ちっぱなしは1時間が限界(かと言って1日中座りっぱなしも腰が痛いです🥲) ⚫︎頼れる人がいないのでお迎え要員は私のみ ⚫︎子供1歳児(お熱お休み問題) ⚫︎扶養内勤務(土日祝休み) ↑この状況で働き…
どういう働き方が1番いいのか… 理想としては 9時-16時 土日祝休み 社保加入 月最低15万以上はほしい 資格はAT運転免許と 調理師免許(仕事で使ったことはない) パソコンできません 住んでる県の最低賃金が 今年やっと100…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
希望を伝えて不採用ならそれはそれで仕方ないですよね😅💦