※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スター☆
妊娠・出産

自宅安静中で、晩ご飯はどうしていますか?台所に20分立って簡単な料理考えています。お腹はすごく空きます^^;

子宮頚管短くて自宅安静中です。
自宅安静の方、晩ご飯などどうしてますか?
私は台所に20分くらいなら立って
簡単な料理しようかなと思ってます。

体は元気なのでお腹はすごく空きます^^;

コメント

@小さい恐竜のママ

頸管の長さがどれくらいで、安静度にもよりますけど、20分は立ちすぎだと(><)
せめてイスに座ってした方が良いですよ💦

  • スター☆

    スター☆

    立ちすぎですかね💧
    今日もご飯作らず横になっておこうかと思います😔

    • 2月16日
  • @小さい恐竜のママ

    @小さい恐竜のママ

    入院してますが、内診室までの移動も車椅子で連れて行かれるくらいなので💦
    絶対に良くはないです😭
    旦那やご家族に作ってもらうか、買ってきてもらうか、あとはチンだけで食べれるもの使ってました✨

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    やはり安静というのはトイレ以外ヨコになっとかないとダメなんですよね💧

    ご飯はしばらくなんとかします!

    • 2月16日
ななち(o^^o)

自宅安静中は、どんなに自分が元気だと思っても、トイレ以外は基本動いちゃダメですよー(´-`).。oO
先生から指示を受けませんでしたか?

  • スター☆

    スター☆

    やはりダメですよね💧
    先生から家事は協力してもらえる人いるなら頼ってとのことでした。
    みなさんのコメント見て今日も作らず横になっておこうと思います。

    • 2月16日
ママリ

私は寝たきりだったのでキッチンにすら立ちませんでした!
起き上がってるのと横になってるのは全然違います💦

  • スター☆

    スター☆

    やはり横になっておかないとダムですよね💧
    ご飯作らず買ってきてもらいます^^;

    お風呂はどうされてましたか?

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    シャワーでささっとですね💦髪も毎日洗いませんでした😅💦

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    ささっとすませたほうがいいですよね!
    髪も毎日はやめときます💧

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    起き上がってる時間を極力少なくしないといけないですしね💦
    まだ24週ですし、無理は禁物です💦
    お身体お大事になさってください😣

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    そうですよね💧
    一昨日から家のことは全部主人に任せてます。今は赤ちゃんの為にも協力してもらわないとですよね!
    ありがとうございます❤

    • 2月17日
子泣きばばぁ

私は30週の時から今もずっと自宅安静中です。
私の場合は旦那にお弁当買ってきてもらうか簡単に作れる麻婆豆腐とかにします。
今では10分立ちっぱなしでもすごく疲れるので買い物も休日に旦那におつかい行ってもらいます。
ただ、旦那はかなりの気分屋なのでやってくれる時もあればやってくれない時もあるのでその時は出前などで済ませます。

  • スター☆

    スター☆

    私も昨日から旦那さんに買ってきてもらってます。
    台所に立つこと自体よくないですよね💧

    • 2月16日
ふみころん

頸管何センチですか?
私も切迫で自宅安静中ですが、
トイレと洗面、ご飯以外はほぼ寝たきりです。
シャワーも短時間で2〜3日に一度入るようにしています。

キッチンに立つのって結構負担になるので、買って来てもらいましょう✨

  • スター☆

    スター☆

    2.7~2.9です💧
    はやりトイレやご飯以外は横になっておかないとですよね💧
    お風呂もシャワーですませたり、毎日髪洗わないようにしてみます!

    キッチンに立つのもしない方がいいですよね!

    • 2月16日
バニ山🐰

どーもどーも😆こんにちは😂😂
レトルトカレー、レトルト中華丼、冷凍ドリア、ネットスーパーのお総菜+カットサラダと野菜ジュースにしてます(私はイオンスーパーで、前日に頼んでます)
旦那さんが早いときは、コンビニのお総菜を買ってきてもらってます👍
ご飯だけは夜に炊いてもらっていますが、無洗米ならとがなくていいので自分でやるんでも大丈夫そうです🐰

おやつはフルーツグラノーラをわりと好きなだけ食べてます😆😆😆😆


寒いのでお風呂は15分ほど漬かってますよー(*´∇`)
体は毎日洗いますが、髪は二日に一回にしてます

  • スター☆

    スター☆

    今朝はありがとうございました💕
    あれから眠れましたか??

    ご飯はお弁当とかお惣菜とかレトルトとか何かしら作らないでいいようにします!!

    お風呂も体流したりだけとかで工夫してなるべく横になるように心がけます!

    • 2月16日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    お昼に荷物が届くまでまで寝てました😆
    がんばってだらだらしましょー👍

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    今晩は早く寝れるといいですね💕
    頑張ってぐーたらします(^^)

    • 2月16日
みみみ。

私は年明けから頸管の長さが25mmで自宅安静と言われましたが、特にお風呂、トイレ以外は横になってて下さい。とは言われず家事は手抜き出来るなら手抜きして無理しない程度で、お腹が張ったりしたら横になってね。と軽い感じでした( °_° )

なので夜ご飯は簡単なものですが普通に作っちゃってます(笑)
もちろん休み休みなので時間は掛かりますけど😨
後は旦那の帰りが早い日、休みの日は旦那がご飯作ってくれてます!!

  • スター☆

    スター☆

    ちなみにお薬は処方されたんですか??

    病院によったり先生によっても指示の内容が違ったりしますよね。

    • 2月16日
  • みみみ。

    みみみ。

    張り止め処方されて後1~2週間は服用予定です(´・ω・`)

    そうなんですよね!
    頸管30mmで入院してる方もいらっしゃいますし…。

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    お腹は張りますか??

    私は薬処方されてなくて。。
    私みたいに短くて処方されてる方多いので、安静だけで大丈夫かなーなんて思います。
    先生は薬出すほどでもないみたいな言い方で。。

    本当に病院や先生によって違いますもんね!

    • 2月16日
  • みみみ。

    みみみ。

    めっちゃお腹張ります😵
    1日に10回以上張ったりするので、それで張り止め処方されました!

    薬処方されてないと余計不安になりますよね(´・ω・`)そしたら極力安静にしてた方が良いかもしれないですね。
    お腹張らなくても立ってるだけで赤ちゃんの重みで負担はかかるから~と先生に言われたので、、、。

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    そうなんですね💧
    お腹の張りは何週頃からありましたか?

    やはり安静にすることしかないですよね~!!!
    立ってたり座ってても赤ちゃんの重みで負担になりますよね😵
    トイレ、食事するとき、お風呂以外はずっと横になってるんですけど、これからも続けます!

    • 2月16日
  • みみみ。

    みみみ。

    22~23週頃からよくお腹が張るようになりました💦
    飲食店勤務でお腹が張っても休憩したりする事が出来なかったので、それが負担になってたみたいです(´・ω・`)

    そうですね!まだ24週とのことなので無理して急激に頸管短くなったりしたら入院したりと大変ですし😨
    家事はしなくてもどうにかなるので今は暖かくしてゆっくりしてて下さい♡

    • 2月16日
  • スター☆

    スター☆

    そんなに早くからお腹の張りがあったですね!!
    でももう正産期ですし、あと少しで赤ちゃんに会えますね❤
    私は今日からやっと7ヵ月です!
    無事に正産期迎えたいです😔

    • 2月17日