※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月ですマグを自分で持って飲むことができません。哺乳瓶は持ちます。変ですよね涙

生後11ヶ月です
マグを自分で持って飲むことができません。
哺乳瓶は持ちます。


変ですよね涙



コメント

ままり

来週1歳になりますがどっちも持たないです…😂持つ気がないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭もう少し長い目で見ますすみません涙

    • 9月1日
deleted user

うちも持たないです!
たまに、蓋持って
変な持ち方して飲んでる時あります!

でも、大半はテーブルにマグ置いて
立って、自分の顔を近づけて飲んでます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です😭!!
    顔から行くんですよ!!!🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 9月1日
やんまる

うちもあと2週間で一才になりますが全く持たないですw
やってーみたいな感じですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    焦ったらダメなのわかっても焦っちゃいました😭ありがとうございます!!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子も最近まで持たなかったのに、今週くらいからいきなり持つようになりました!

いきなりするようになるかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん急成長✨
    私の息子も頑張れ〜🙇‍♀️
    ありがとうございます!!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

持っても飲みません、投げて落とすだけです🫠
水浸しになるのが嫌ですぐ取り上げてしまいます...

母乳瓶も一瞬は飲んでもすぐ縦にして乳首摘んでピューって出すので持たせられません...

私の子よりすごいです、羨ましいです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒は地面にガタンガタン打ちつけてます😭
    哺乳瓶、多分息子は中のミルクが好きすぎるんだと思います…
    ゆっくり見守りたいですよね😭

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

うちは逆でマグは持つけど哺乳瓶は断固として持ちません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これも個性なのでしょうか?!
    型にはまった考えやめます😣💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターで、
    つかみ食べしないけど哺乳瓶持つよーって子もいれば、なーんももたないって子もいるので個性なんだと思います☺️

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたい情報助かります😭✨

    • 9月2日
1児のMaMa💙

私が渡そうとしても顔だけ持ってきますよ🤣

持っても振り回すくらいです笑笑

持つ気がないなと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口は飲みたい飲みたい!でやってきますよね笑
    手は全く使わない…
    ありがとうございます😭

    • 9月1日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    そうですそうです!笑

    きながにまちましょ😢

    • 9月1日