![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
採卵後12日できました!!
はじめてのママリ
採卵後12日できました!!
「採卵」に関する質問
新潟市にあるアートクリニック白山に転院予定なのですが、説明会やHPで、来院からお会計まで4〜5時間かかると知って驚いてるのですが、何故そんなに時間がかかるのかご存知の方いらっしゃいますか? 今までは済生会に通っ…
不妊治療の終わり、決めてますか? 2人目出来ずに、 人工授精9回、 採卵10回、移植8回、流産3回。 保険も使い切り、自費で先日採卵したが 胚盤胞ならず、高額な支払いだけが残って悲しいです。 41歳。 もうそろそろ終…
採卵経験を経て、体外受精で出産された方、受精方法や培養結果、出産できた際の卵のグレードを教えていただけると幸いです🙇♀️ ①採卵数 ②顕微受精or体外受精 ③胚盤胞の数 ④凍結できた数 ⑤出産できた卵のグレード(4AAなど…
妊活人気の質問ランキング
しな
回答ありがとうございます!
普段と同じくらいでくるのですね…
ちなみに卵巣過剰刺激症候群?にはなりましたか?
はじめてのママリ
なりました💦
お腹に水が溜まり、中程度のOHSSと診断されましたが、通ってるところは入院施設がなくなるべく安静で過ごしてました💦
採卵後にそのまま移植予定でしたが見送り、生理が来ても卵巣が腫れていたので次の周期も見送りました😭
しな
そうだったのですね…
何か予防的な感じで内服とかはもらえた感じですか?ただ自宅安静でという感じでしたか?
私は多嚢胞気味と言われているので、OHSSは覚悟していますがやはり不安です😮💨
仕事も動く仕事なので早くから上司には相談しておこうと思います!
はじめてのママリ
なんにももらえずただ自宅安静で、翌日から仕事だったのですがめちゃめちゃ歩くのも遅いし猫背でした笑
私も言いたくなかったですが普通に働くのは無理すぎてたので言いました😭
汚い話で申し訳ないですが、腸の中を便が移動していくときが激痛で、呼吸もできないほどでした💦それが1番しんどかったです💦
しな
調べると内服薬もらったとか出てくるので、試しに聞いてみようと思います😭
ちなみに採卵から何日後くらいに始まってどれくらいで治りましたか?
生理が来ないと治らない感じでしょうか?
とんでもないです!
参考になります!!呼吸もできないほど苦しい思いされたのですね💦
なんでこんなに苦しい思いまで…なんて今から弱音吐いてしまいそうです。
はじめてのママリ
採卵後2日目で再診だったのですが、そこで水が溜まっていることがわかり、卵巣も腫れてるから、この移植は見送りましょう、次生理が来たら来てくださいと言われてました。
採卵後2日〜3日くらいが採卵の刺激による腹痛が続きましたが一旦落ち着き、採卵後1週間くらいから腹水による苦しさが始まりました💦
生理2日目から排便痛?のようなものがありました。
生理が来たら痛みもおさまり、いつもと変わらない生活ができました!
しな
細かく教えていただきありがとうございます!落ち着くまでドキドキですが、入院とかは辛すぎるのでできるだけ安静にできるようにしたいと思います💦
ありがとうございました♡
はじめてのママリ
ドキドキしますよね😭
でも正直腹水で苦しいといっても当時はそんなに苦しさは感じず、水が溜まってるから安静にと言われたからなんとなくくるしいかなあ?安静にしないとなあ〜くらいな感じでした!
生理がきたらかなりスッキリして、そこでなんとなく苦しかったのかな?と思った程度な感じでもありました💦
いろんなドキドキがあって心が落ち着かないと思いますが、ここで応援してます📣