※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

出産後の職種について悩んでいます。現在の美容業は条件が厳しく、フルタイムで働くためのおすすめ職種や、職場を変えることを考えています。

【出産後の職種について悩んでいます】

年明けに出産予定です。

現在美容業をしておりますが、フルタイム・社会保険等はなく月給も安めです。ボーナスもないです。
有給もなく、もはやブラックです。

産休育休はとりますが、とりあえず復帰はして、その後職場を変えようか悩んでおります・・
希望は扶養に入らず個人売り上げなどで稼ぎたいところですが、今の職場では限界があります。。


出産して復職した皆さま、職種関係なくフルタイムで働くのにおすすめの職種などありますか?😣

場合によってはこれまでと職種を変えても良いかな〜と考えてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

知人の美容師さんから聞いたのですが、今は個人事業主として美容室に属する方も多いと聞きました。

確定申告は必要になりますが、経費も使えたり働く時間に融通も聞くと思うので職種そのままで働き方を変えるのはいかがですか?

正社員フルタイムが希望でしたら、資格特化な業種がいいと思います。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!!

    個人事業主の方も多いですよね🤔
    ただ個人で安定したらお金が稼げるか不安で・・
    やはり資格活かした業種が良いですかね💦
    参考にさせていただきます!!

    • 9月3日