
6ヶ月の男の子が離乳食を食べず、ストローマグでむせる。早すぎるか心配。
もうすぐ6ヶ月になる男の子がいます。
離乳食も始めて2週間位なのですが、白湯や麦茶をなかなか飲んでくれません。スプーンで飲ませるとほとんど口から流れ出ますし、哺乳瓶は中身がミルクじゃないとわかると飲みません。なので、マグマグで飲ませてみたところストローでも吸うことは出来るのですが、むせてしまいます(TT)なるべくむせてしまうまえに口から離すようにしているのですが、まだ早いのでしょうか?ちなみに、スパウトではなくストローマグです。
- くまごろう(8歳)
コメント

さらい
ストローで飲めるようになったのはうちのこは10ヶ月ぐらいでした。
下の子はまだまだ飲めないです。気長に練習かなって思ってます。

はやぷ
ミルク以外はさらさらしてるのでむせてしまうんですよね。うちのこもストローマグでよくむせてました。少量ずつあげていけばそのうち慣れてのめるようになりますよ。
-
くまごろう
コメントありがとうございます^ ^
さらさらしているからむせてしまうんですね(><)なるべく少し吸ったら離して、少量ずつでやってみようと思います!- 2月16日

でぶごん
うちみ白湯や麦茶が苦手で、野菜ジュース(二倍希釈)なら飲みましたw٩( ᐛ )💦
ピジョンのマグマグのスパウトで今飲ませています~♪
リッチェルのいきなりストローマグでストローをチャレンジしていますがこぼしてしまいます~
気長にトレーニング必要ですよね( ´ ▽ ` )
-
くまごろう
コメントありがとうございます!
うちもPigeonのマグマグを使っています^ ^スパウト買おうか迷って付属のストローで挑戦してみたのですがあまりにむせるのでまだ早いのかな?と不安になってしまいました。気長に少しず続けてみようかなと思います^ ^- 2月16日
-
でぶごん
あ❣️
マグマグご一緒でしたか~♪
マグマグのストロー短いらしく、息子にくわえづらそうにされちゃいましたw😣💦- 2月16日
くまごろう
コメントありがとうございます^ ^
お子さんは10ヶ月位だったんですね。うちも様子見ながら少しずつ進めて行こうとおもいます^ ^