※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
お金・保険

固定費を見直したいが、削れるのはスマホや生命保険くらい。スマホ代は格安SIMに切り替えて1万円以下にしようと考えている。削減しても1.5万程度になるか悩んでいる。

自分の固定費のみ。

妊娠前に新車を買っており
車3.5
ガソリン代 1.0
車保険1.3
奨学金1.0
生命保険等合計1.0
スマホ1.5
などと大体合計毎月11万程かかってました。

スマホは格安SIMにして1万以内にしようと思っています
削れるとしても2万。

旦那の固定費は完全把握してませんが嫁の固定費これは高いですかね。
でもどうしても削れる部分がスマホ、生命保険位しかなく😭
削れたとしても1.5くらいかなと思うのですが…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

スマホもっと安くなりません?
高くても5000円以内に収まると思うのですが。
あと別に固定費高くても余裕で払えるなら全然問題ないと思います。
車手放しても支障がなければ1番は車を手放すことですが。

  • ゆ。

    ゆ。

    ありがとうございます!
    5000円行けますかね?
    去年やっと5年使ったiPhone8を14プロに変えて残り1年支払いがあり、多分本体代が7000円くらいあるはずなので🤔1万以内になっちゃうのかなと🤔

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本体代の支払いもあるんですね😂
    一括で買う派なのでその発想がなかったです💦
    じゃああとは保険の見直しですね💦
    車手放せないならそのくらいですね💦

    • 9月1日