※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃんびーすけ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の小さめベビーに合う抱っこ紐を探しています。帝王切開の傷にあたらないものがあれば教えてください。

【抱っこ紐の選び方と帝王切開について】

先輩ママさん教えてください!!
生後1ヶ月になるベビーがいるのですが、
抱っこ紐を探しています!
第一子ということもあって、どこのものを買ったらいいか迷っています💦
子どもは小さめに生まれたのもあって、今3キロちょっと、私は150ないぐらいで小さめです。
前にベビー用品見に行った時、売り場の方に私の身体からしてエルゴは大きいかも…と言われてしまいました。
小さめな私に向いてるのを探しています。
ちなみに、コニーも購入してみたものの、装着?が難しくサイズも自分に合わずでした。
もしできたら、帝王切開なので傷にあたらない抱っこ紐でいいものがあれば嬉しいです!
くだらない質問ですみません。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビービョルンハーモニー使ってました😌🧡
前で抱き下ろしするので楽ちんでしたよー🫶

ままり

148cmですがエルゴオムニブリーズ使ってます。大きく感じませんよ〜🙆‍♀️
帝王切開ですが、抱っこ紐はウエストで締めるので横切りなら基本傷に当たらないかと!

そら

ベビービョルンミニが良かったです😊
私も150cm、帝王切開で子ども小さめでした!
この抱っこ紐は肩で支えるタイプで腰周りは何も当たらないので、傷には優しいと思います!
1歳くらいまでしか使えないのでまた買い直す必要があるのと、ある程度子どもが重くなると肩がつらいみたいですが😅
私は買ってよかったなと思っています🙂

こうこ

私も帝王切開にて3人産んでます☺️
重くなるまでは、ベビービョルンのベビーキャリアミニ使ってます☺️
私は、縦切りですが傷に当たらないです🌟
あとは、最近傷が落ち着いてきたので長女の時使ってたアップリカのコアラ(これは、腰サポートついてる)使ってます🐨

はじめてのママリ🔰

3人目が帝王切開でした😭
初めはベビービョルンミニ使って、首座ってからナップナップ使ってます😁

はじめてのママリ🔰

他の方も言っていますがベビービョルンミニが良いかなと思います🙆‍♀️

私も150cm帝王切開、子供も2400gでした!

ぱわふる母ちゃん

首座るまではベビービョルンミニを今使っていて、首が座ってちょっと大きくなったらエルゴを使ってました!

はれ

帝王切開ではないですが、154センチでエルゴ大きいかなと思ってましたが腰がとても楽です!
購入した後にベビービョルン気になりましたが、旦那さんと共用ならエルゴおすすめと何人かから言われました😋
ベビービョルンのメッシュ?だと吐き戻しの時が大変だったと言う人もいました。

コニーも付け方分かればめちゃくちゃ楽ですよ、特に1〜2ヶ月の大きさだと赤ちゃんも密着感が安心するようで良く寝ます。
抱っこ寝かしつけの後降ろすのがエルゴより楽です!
あとはまだ早いけど、ヒップシートも使ってます!

みおんまま

153センチです!
ウエストも56センチくらいで抱っこ紐選びに困っていました。

アカチャンホンポで、私が小柄なことを相談したらアンジェレッテはどうかと言われました。
試着をしてピッタリだったこと、前面にバックルがあるので、後ろに手を伸ばさなくて良いのも決め手になり、購入しました。

主人も問題なく使っていますよ〜⭐️