![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜中に寝ぼけて変な行動をすることがあり、病院に行くべきか悩んでいます。要相談。
【寝ぼけているだけでしょうか?病院行くべき?について】
病院行ったほうがいいんでしょうか?
娘がたまに、夜中に泣きながら起きて寝ぼけて意味わかんないことを言うことがあります
昨晩は、「やだやだ!やだー!」と言いながら起きたと思ったら「違うやつにして!」と何回も言い、「まくらのこと?」と聞くと頷き、どうやら私のまくらと交換して欲しかったらしいです
その後抱っこしてリビングに行けと言われ、抱っこしたままリビングに行きました
そこからはグズグズで、お茶飲まない、ベッド行かない、抱っこは立ってしろといろいろ言われました
娘は私にもたれかかっており、半分寝ている状態でした
最終的に、旦那が来てくれて「お父さんとベッド行こ?」と旦那が言うと素直に抱っこされてベッドに行き、そのまま寝ました
その後は朝まで起きませんでした
ほんとにたまーーーにこういうことがあります
ただ寝ぼけているだけでしょうか?
病院とか行ったほうがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
![かおるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおるこ
ただの夢見て寝ぼけてるだけだと思いますよ😅
うちの娘も夢見ながらよく怒ってます😂
![Naaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Naaa
ありますよー!
急に寝てるとこ
めっちゃ怒られます😂😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
寝ぼけているだけだと思います。夜驚症だと意識はこっちにないので話しかけても返事もしないので。ただ泣き叫んでたり歩いたりって感じになります。
コメント