
育休明けで週3パート勤務の方、一時保育利用or保育園利用に悩んでいます。保育園は費用が高く、一時保育は申し込みが必要で希望日に受けられない可能性も。週3.4働く方、どうしていますか?
育休明けでパートに切り替え、
週3くらいで働いている方いらっしゃいますか??
その場合、一時保育を利用されていますか?
もしくは、普通に保育園利用で使用されていますか??
普通に保育園に入れると、かなりお金がかかり、時給と釣り合わなくなり、一時保育にしようかなと思いましたが、毎回申し込まないとダメ+希望日にあづかってもらえない可能性もあり、どうするか迷っています。
週3.4働いている方どうされてますか??
- ひまり(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
週4で働いてますが
ふつうに保育園預けてます!
週4パート9:00〜16:00です!
ひまり
その場合、保育園には週4日だけ預けていますか??
週4でも週5でも料金は一律ですよね??
色々聞いてしまってすいません😢⤵️⤵️
ママリ
料金は一律です😣💭
体調悪くない限り、上の子は幼児クラスなので仕事の日も行かせてますが、下の子は0歳児クラスなので元気でも仕事休みの日は家庭保育してます😊
園側から言われた訳じゃないですけど、私がそうしてます✨