※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが食事を拒んで母乳を欲しがるため、麦茶を飲ませるタイミングが難しいです。ラクマグで飲ませても吹き出してしまうので、どうしたらいいか悩んでいます。

麦茶、水を飲む練習はどのタイミングでしてますか?
5ヶ月になり離乳食を始めましたが、あまり食べてくれずにすぐ母乳欲しがるので、麦茶などを飲ませるところまでいけません。
また、お風呂上がりはミルクを飲んで寝るというルーティンなので、そこでも飲ませられません。

あとコンビのラクマグ(はじめてストロー)でとりあえず麦茶をあげてみたら、ほぼ全部吹き出してます…はじめてコップに変えるべきなのか、違う方法を試すべきなのか…それも良ければ教えてください💦

コメント

ままり

6ヶ月です!離乳食開始少し前から麦茶あげてました!125mlのパックにストローさしてあげてみたら飲んだのでそのままあげてます😂
今はお昼寝起きたら、お風呂上がり、2時間くらい起きてたら水分補給に、とちまちまあげてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローから直接飲めるなんてすごいですね!ちまちま少しずつあげてみます!

    • 8月31日
はじめてのママリ

離乳食の時に一緒に麦茶をのむ練習しました♡ 我が家はつよいこグラスと言うグラスで練習しました☺️✨ストローマグはBboxの物を使っていますがすんなりとストローもできる様になっていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり離乳食のときなんですね!つよいこグラス聞いたことあります☺️

    • 8月31日
UuU

4ヶ月からストローマグ使ってました🌼

お風呂上がりにすぐにミルク飲めないときに喉潤す程度にあげたり
日中遊んでる合間に水分補給しようね〜程度であげたりしてます!
(お風呂上がりにあげた後は特に時間空けず授乳しています)

ウチの子も吸ったはいいものの全部出していましたが
これも練習!って思って続けてたところ
1ヶ月くらいでちゃんと飲めるようになりましたよ☺️🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習あるのみですかね🥺
    私が諦めて練習やめたからダメかもしれません💦

    • 8月31日
ママリ

5ヶ月ではまだ全然飲めないと思います。
うちは9ヶ月ですが、最近練習し始めて3回くらいで飲めるようになりました。
まだまだストロー練習はお休みしていいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローはそんなすぐできなくても大丈夫なんですね!
    スプーンからこまめにやってみます😊

    • 8月31日