※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐾
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがまだ歯が生えていない状態で離乳食におやきを与えるのは早いでしょうか。

生後9ヶ月👶🏽
まだ歯が1本も生えていないのですが、
離乳食でおやきみたいなのとか
まだ辞めておいた方が
いいでしょうか?🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子二人とも1歳まで一本も生えなかったですが、9ヶ月ならおやきとかベビーせんべいとか食べてましたよ!
歯茎で噛むから問題ないって言われました☺️

  • 🐾

    🐾

    ありがとうございます🙇🏽‍♀️!
    確かに、ハイハインとか
    上手に食べてます...!😳
    おやき、作ってみようと思います🕺🏽

    • 9月1日
まめ

おやきかなり柔らかいので中期のメニュー食べられるなら歯生えてなくても大丈夫ですよ😊
うちはこの間初めてあげてみたら一瞬で握りつぶされました🤣🤣

  • 🐾

    🐾

    ありがとうございます🙇🏽‍♀️!
    うちの子も握り潰しそう~🥹笑

    離乳食、メニュー考えるの
    大変すぎて...
    おやき作ってみます🫶🏽🫶🏽

    • 9月1日
あーまま

歯が生えてなくても歯茎の中で歯ができてきているので、歯茎が結構固くなってきていると思いますので意外と食べられるものは多いですよ。

  • 🐾

    🐾

    ありがとうございます🙇🏽‍♀️
    おやきあげてみました...!
    意外と上手に食べてくれたので
    良かったです🥺❤️‍🔥

    • 9月5日