※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まないことでイライラして自分を責めています。自分の行動が適切か不安に感じています。

突然哺乳瓶拒否?で口を開けず格闘すること1時間。
おっぱいと勘違いさせてなんとか飲み始めましたが、
今度は眠気が勝ってしまって飲まず。
だんだんイライラしてきて
飲んでー💢💢と背中をドンドン。
夜寝る前にミルクを飲まないと💢という気持ちが
大きすぎるんですよね…
振り返ってみるとこれは調教という言葉が
当てはまるんじゃないか、と
自分に嫌気がさしました。
私はなにをやってるんだろう。

コメント

deleted user

まだ生まれて6ヶ月です🌷
イライラしてしまうこともあると思いますが
今はお子さんに合わせてあげましょう☺️💕
大人も飲みたくない時に飲んで!飲んで!言われるのは嫌ですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間以上経っていたのと
    体重が減っているのと
    飲んで欲しい気持ちが
    積もり積もってしまいました…🥲
    少し頭冷やしてまた明日から
    対応しようと思います、

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    6ヶ月でしたら必ず3時間ごとじゃなくてもいいと思います🥺体重の減りは気になりますが、お母さんの気持ちは結構伝わってしまうものです😭💦大変な時期なのでお気持ち察します💦毎日お疲れ様です☺️また明日から頑張りましょう🥰

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました🥲

    • 8月31日