※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
家族・旦那

旦那と離婚し、子供2人の親権と養育費について悩んでいます。子供の宿泊や養育費の金額、苗字変更、親権の問題について不安があります。

【離婚後の子供の親権と養育費について】

旦那と離婚の話になっています。息子2人3歳と1歳です。

・月に十日は子供達は旦那の義実家にお泊まり→子供が混乱しますかね?
・養育費として月4万もらう→妥当な金額ですか?
・一旦子供の苗字は変えずにと思っています。
離婚届けを出して親権は私にすると旦那の扶養から抜かないといけなくなりますか?

離婚しても親として2人を育てようと、話しています。
わからないことがたくさんあって、教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

①今はまだ小さいのでわかりませんが、そのうち他の家と自分の家が違うとか色々思うことは出てくるとは思いますので、その辺のケアは大事だと思います。

②養育費は、ご主人の収入・自分の収入・子供の人数と年齢で相場が決まってるので、ここがわからないと答えられないです。逆にざっくりでも書いてもらえればすぐ出せます。

③離婚しても親権がママさんになっても、ご主人が一定の金額の養育費をきちんと支払っていれば、ママさんは無理ですが、お子さん達はご主人の扶養にも入れられます。

  • rara

    rara

    親権を2人でそれぞれでわけて、私が主体で育てることを考えているんですが、なにか困ることなどはありますか?
    母子、父子家庭になるとそれぞれに手当てが出るようになりますか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    監護と親権もわかるって感じですかね?今はそんなにないと思いますが、これから受験や何か親の同意など必要になった時に、ご主人にその都度協力してもらわないと行けなくなるというところだと思います。

    どちらの扶養に入れるかなので、お子さんを父親の扶養に入れるとなれば、手当ては扶養してる方のみに入ります。

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応追記しますが、親権と監護権をわかるのはそれなりに夫婦仲が良いというか、離婚しても協力できる関係の場合のみの方がいいです。じゃないと後々めんどくさいので。

    扶養に関しては調べてもらえればすぐ出てきますが、お子さんに関しては可能です。

    • 9月1日
4mama

1については、色々な意見があると思いますが双方納得の上ならそれもいいのかなと個人的には思います。
2については、旦那さんの年収や奥様の年収などによっても相場は変わってくると思うのでネットで簡単に試算できると思うので試されてはどうでしょう
3については、私自身父の苗字で育ててくれたのは母だったのですが、説明がめんどくさかったです😅なのであまりオススメはしません。
4については、親権が奥様なら旦那様の扶養からは外れると思います

いちごちゃん

1️⃣うちは混乱するので拒否しました(旦那はちょこちょこ連れて帰りたいと言っていました)
2️⃣お互いの収入、子供の人数で決まるのでわかりかねます
3️⃣苗字戻さない人も多いです
4️⃣親権者ではない方の扶養に入ることは出来ないと思います