※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
妊娠・出産

胎嚢と血の塊(絨毛膜下血腫?)ってエコーすると見分けつくのものなのでしょうか?

胎嚢と血の塊(絨毛膜下血腫?)ってエコーすると見分けつくのものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全てかは分かりませんが、うちは見分けつきましたよ

私のときは、初期だったので経膣エコー見ながら「これが血腫、これが胎嚢」って説明受けた記憶あります🤔

  • ママになりたい

    ママになりたい

    そうなんですね💦
    初期の胎嚢確認のときに胎嚢だと思ったのが血腫だったとかもあるのでしょうか?💦
    やはり血腫があるということは出血などもありましたか?💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前半のは胎嚢と血腫を見間違えられた経験がないので分からないです。すみません💦

    私は胎嚢確認のときからピンクの出血が続いてました。エコーで見たら小さい血腫があり、出血が続いてることを相談したら初期の出血はよくあることだけど、〇日になっても止まらなかったらまた診せにきてくださいって言われました。
    その後出血が続き量も増えたので、受診したら、血腫が大きくなっていて切迫診断で入院か自宅安静の指示が出ましたよ☺️

    • 8月31日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    いえいえ💦
    やはり出血が続いてしまうんですね💦
    そのときは毎日出血してしまう感じなのでしょうか??💦
    切迫診断てことはやはりお仕事などでよく動かれていたとかてんすか?🥺

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は続きました🤔友達は出血あってもその内止まったらしいので、必ず続くってわけでも無いようです。

    出血にはムラがありました。1日の中でも朝は少なかったけど夜は割と出てるなーとか、昨日の夜は出てなかったのに、翌朝は出てたり。

    仕事は教員なので動く方だと思います。ですが、私は流産しやすい体質だったので、体質の方が影響的には大きいかなと思っています☺️

    • 8月31日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    そうなんですね💦
    診察してもらうまでわからないですね💦
    流産しやすい体質とかあるんですか?!
    不育症ってことでしょうか?
    私も過去2度流産してるので毎日が不安です😓

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。流産3回したので受診したら不育症だと言われました💦

    辛い経験をされましたね😢
    絨毛膜下出血と診断されたのでしょうか?絨毛膜下出血の殆どが安定期頃までに体に吸収されてしまって小さくなっていくそうです☺️不安な気持ちもとてもよくわかります。ただ、ストレスを溜め過ぎるのもよくないので、程よく気分転換しつつ安静に過ごしてほしいです!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

見分けつくと思います!五回妊娠してますがこれが胎嚢、これが血の塊と教えてもらってました!

  • ママになりたい

    ママになりたい

    見分けつくものなのですね!!
    ありがとうございます☺️

    • 8月31日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    ちなみに初期の胎嚢確認で血の塊と間違うとかはないですかね?😓

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までそのような事は、無かったですねー🧐わたしも詳しくは、わからないですが😭

    • 8月31日