※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳を飲む時に腕を叩いたりキックするので困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

6ヶ月の男の子を、母乳とミルク混合で育ててます。
ここ1ヶ月くらいで、母乳をあげる時、口は動いて飲んでいますが、腕を強い力でバンバン叩いたり、私の体をグーっとキックしたりで、上手く飲ませられずに困っています。
搾乳した母乳やミルクは大人しく飲むのですが、同じような経験された方いらっしゃったら、アドバイスいただきたいです😥
よろしくお願いします。

コメント

ぴーすけ

直母だと勢い?出る量が
足りないのかも🤔?
体が大きくなって吸う力も
飲む量も増えてきて...
哺乳瓶だと月齢で穴のサイズアップしたり出来ますが母乳は変わらないので哺乳瓶の感覚で飲むと物足りないのかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    やっぱり物足りないんですかね💦上の娘の時とは、全然力とか体重が違うので、そうなのかもしれません💦
    色々と飲ませ方やミルクの回数変えて試してみます😊

    • 8月31日