幼稚園での息子の戦いごっこについて相談です。息子が泣いてしまい、どう対応すればいいか迷っています。明日担任に報告した方がいいでしょうか。
【幼稚園での戦いごっこについて】
年長の息子のことです。
家に帰ってきてから息子が話してくれたのですが、
幼稚園が終わった後に幼稚園でやって下さる習い事をしているのですが、年中さんのクラスがやっている間年長さんは待機時間があります。
そこで息子も含めた男子5人くらいで遊んでいたら戦いごっこが始まり、息子以外の男の子たちが鬼で僕だけみんなに叩かれたと息子が言っていました。
息子は戦いごっこはやりたくないようで、
泣いてしまったらしくそれに気づいた習い事の先生が
男の子たちを怒ったらしいのですがこういう時息子にはなんと言えばいいのでしょうか😂
やめて!と言ってやめてもらえなかったら先生に言いなさいや、戦いごっこに参加しないでいいよとは言ったのですが💦
一応明日担任にも報告しておいた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
あーぷん
辞めてと言っても子供達は理解してくれないと思うので
私なら担任の先生に昨日こんな事があって、習い事の先生が
怒ってくれたけど嫌がってるので〜と報告はします😭
習い事の先生が怒ってくれる人でよかったですね😭!
はじめてのママリ🔰
保育士です。
担任の先生に言っておいていいと思います。
習い事の先生が気付いてくれてよかったですね。
年長さんであれば、嫌なことは自分で伝えられるように(お友達にも先生にも)、嫌な遊びは参加せずに自分で考えて行動すること(場所を移動したり、遊びから抜けたり)もそろそろ教えてあげていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのお返事とても参考になります😭🙏🏻
ありがとうございます😊
質問なのですが、戦いごっこというのは叩き合いではないですよね😅?
無知ですみません😅
あと嫌がって泣いてる子を叩くのは違いますよね🤔?
結構強く叩かれたようで💦
そうですね、自分で嫌なことは伝えること、嫌なことは参加しなくてもいいことも教えようと思います!
ありがとうございます😭💕- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
嫌がってるのに叩くのはやりすぎだと思いますが、遊びの中で実際にお互いを叩き合って遊んでる男の子もいっぱいいるのも事実です😅
戦いごっこ=叩き合いの子もいっぱいいますし、それを楽しいと思ってる子がいるのも事実です。
遊びの中ではお互い様なので、痛い〜とかやめて〜とか言うことはないですが、その価値観が合わない子が遊びに入ると「やめてほしいのに叩かれた」「嫌なのに叩いてくる」みたいなことに繋がるわけですね💦
その男の子たちも別に意地悪で叩いてるわけでもなく、ママリさんのお子さんをいじめようとしてるわけでもなく、純粋に彼らなりの戦いごっこをしているだけなんだと思います😂
よくあることです。
彼らが今好きな遊びは激しい戦いごっこだと思うので、それに無理に付き合うと息子さんも嫌な思いをするだけだと思います。
僕は戦いごっこが嫌だった。でも他のお友達はそれがしたかった。という、相手にもやりたい遊びや好きな遊びがあるんだよということを伝えた上で、でも泣いてるのに叩かれるのは嫌だったよね〜とたくさん受け止めてあげてください。
年中年長はそろそろ友達同士で解決する練習をする年齢でもあるので、嫌だったらすぐに自分で言う、言えなかったら先生に言う、ということも繰り返し伝える必要もありますね。
あとは「叩かれたら痛いから違うルールにしよう!」など提案する力、みんなの前で自分の気持ちを伝える力もつけていったらいいと思います。
幼稚園、楽しく通えるといいですね✨- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
わあ、詳しくありがとうございます😭
とても参考になりましたし色々気づかされました🙏🏻
確かに意地悪で叩いているのではなく、その男の子たちの楽しい遊びという感じかもしれないですよね🤔
うちの息子は価値観が違って戦いごっこが嫌だから泣いてしまっただけで💦
人それぞれ色んな考え方があることをわかる子に育ってくれるといいですよね😊
提案する力、自分の気持ちを伝える力も教えていきたいと思います。
ありがとうございます😊✨- 8月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、やめてと言ってもなかなか辞めないですよね😂
戦いごっこというものがどういう遊びかわからないのですが、嫌がってるのに叩くのは違いますよね🤔?
でも男子ならよくあることなんですかね😂
あまり過保護になるのもなあとも思いますし難しいですね💦
とりあえず担任にも相談してみます!
ありがとうございます😊