※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お金・保険

出産手当金って、振り込まれるの遅いと不利じゃないですか?トータルの金額が減りませんか💦

出産手当金って、振り込まれるの遅いと不利じゃないですか?トータルの金額が減りませんか💦

コメント

ママリ

期間は決まってるので振込の遅さで金額減らないですよ😌

はじめてのママリ🔰

振り込みの早い遅いではなく申請日によって振り込み日は変わるだけなので金額は変わらないです

ママリ

産前6週、産後8週分のお金が振り込まれるので、振り込みの早さでは金額は変わらないです。

ちなみに、出産が予定日よりも遅れるとその分は金額が増えますよ🙆‍♀️

  • ママり

    ママり

    詳しくありがとうございます!
    よかったです✨安心しました😮‍💨
    支給についてなのですが、振り込み日に入った金額が、その後また2ヶ月おきに入るという感じでしょうか??🙇🏻‍♂️

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月おきに入るのは出産手当金(産休の手当)ではなく、育児休業給付金(育休の手当)です☺️☺️
    育休の手当も、振込の早さで金額が変わることはないのでご安心ください♪

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんあってややこしいですよね😂

    • 8月31日
  • ママり

    ママり

    大変です!私、出産手当金と育児休業給付金間違えてました💦
    出産手当金はもう入ったんでした🤔
    まだなのは育児休業給付金です🫣育児休業給付金は遅いと金額変わりますか??🥲

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    育休のほうも、支給される期間が決まっているので、申請や振り込みが遅くても金額変わらないです🙌

    最初の3回(半年分)は67%、そのあとからは50%になります。
    (いま打ってて気付いたのですが、↑この数字があるから、「振り込みの早さで金額が変わる」と思ってしまったんですね☺️❣️)

    • 8月31日
  • ママり

    ママり

    なんてお優しい方なのですか🥺🤎
    そうです、その数字みて不安になってました💦

    私、4月仕事復帰なのですが、今遅れてるってことは、復帰したあとも、遅かった分入るというような感じでしょうか?

    (優しい方なのでたくさん聞いてしまっています、すいません😢✨)

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    4月復帰とのことでしたら、3月分までは必ず入ります☺️

    あと、育休手当は2ヶ月ごとに会社が申請してくれるので、毎回入るタイミングが違いました💦
    今回は早かったなーっていうときと、もうそろそろなのに全然入らないなーっていうときがありましたよ😂笑
    いま遅れていてもその後ずっと遅いわけではないかもです❣️

    • 8月31日
  • ママり

    ママり

    ありがとうございます!
    綺麗に2ヶ月ごとではないのですね🥹
    聞いてよかったです✨
    いろいろ答えていただきありがとうございました🫶🏼

    • 8月31日
ママり

ありがとうございます!安心しました😮‍💨