※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生のお子さんの勉強、運動、生活面の状況と、これから身につけておくべきことについて教えてください。

小学生のお子さんお持ちの方に質問です

来年小学生になります


1年生までにこれができるようにしておいたほうがよい、この勉強or運動、生活面で覚えさせておけばよかった等あったら教えてください


子どもの今の状況
【勉強面】
・ひらがな読める、書ける
・カタカナ読める、いくつか書ける
・1桁の簡単な足し算できる、引き算できたりできなかったり
・アルファベット読める、いくつか書ける

【運動面】
・鉄棒 前周りできない、逆上がりできない
・跳び箱 飛べない
・水泳 水に顔つけられる、潜れない、泳げない
・でんぐり返し、ブリッジ、簡単な組体操できる

【生活面】
・洋式トイレ一人で行ける、和式未経験
・最低限の身の回りのことできる
・傘させるが、綺麗に畳めない  

コメント

ままり

勉強面は十分すぎますね✨ひらがなが読めれば何とかなりますよ👌運動面の鉄棒は1年生は回れなくてもいので、回る前の姿勢が自分でできれば大丈夫だと思います!跳び箱は跳べない子も結構いますが、自分の腕の力でソファやベット少し高い椅子によじ登れるとだんだんできるようになります!
あとなわとびのまえとびがとべていれば楽かなと思います♪
絶対ではないですしできなくてもいいことですが、できていれば楽かな〜ということですのでがんばってください😌

はじめてのママリ🔰

うちは勉強は優れてますが、運動はほんと何もできないですが全然大丈夫ですよ😊
こないだあった体力テストなんて悲惨でしたし。笑
たぶんやり方知らないんだろうなーって感じだったので、これから教わっていけばいいかなと思ってます☺️

生活面は
傘畳むのは教えました。
あとは登下校の交通マナーだけしっかり教え込みました✨

しろくろ

和式トイレは練習させておいた方がいいと思います。
うちの小学校はまだ全部洋式ではないようで、洋式は並ぶって子どもが言ってます。
あと遠足やらで行く公園で和式の場合もあるようです。
傘も練習させた方がいいかなぁと思います☺️
水泳は泳げる子ばかりではないので大丈夫かと。

ママちゃん

勉強は、平仮名さえ読み書きできれば大丈夫です。

運動も鉄棒も跳び箱もやってないみたいです。
水泳も泳げなくてもオッケーです。

トイレは和式も経験した方がいいのと、あとは学校が給食だったらジャムとか何かの袋をあける練習はしておいた方がいいです😃