
コメント

なごみ
今通っている幼稚園が今年度からこども園になり、上の子は幼稚園、下の子は3号(保育認定で通ってます)

ママリ
うちのところは私立も公立も子ども園は幼稚園と保育園が一緒になってます!
ただ幼稚園の子は早く帰る、保育園の子は最終18時半までってだけでクラスも活動も先生も全て同じです!
-
はじめてのママリ🔰
色々あるんですね🥺
- 8月31日
なごみ
今通っている幼稚園が今年度からこども園になり、上の子は幼稚園、下の子は3号(保育認定で通ってます)
ママリ
うちのところは私立も公立も子ども園は幼稚園と保育園が一緒になってます!
ただ幼稚園の子は早く帰る、保育園の子は最終18時半までってだけでクラスも活動も先生も全て同じです!
はじめてのママリ🔰
色々あるんですね🥺
「幼稚園」に関する質問
うちの息子は幼稚園年中から入園したのですが周りは年少から入園しています。 発達に遅れがあり集団行動ができなかったり色々と問題があります。 やはりその子の親には話しかけづらいのでしょうか? 入園して3ヶ月、迎え…
来年度からの幼稚園悩み中です。 二箇所気になる園があるのですが 説明会の日が被っています… 両方とも同じくらい気になってるのに😭 こういう場合どうしますか? 旦那は仕事休めないので別々には行けないです。
保育園、幼稚園(認定子ども園)の違いと、我が家の場合どっちが良いと思うか教えてください😣 R4.8生まれ 発達遅め(今のところ私から見て自閉傾向あり、知的はなさそうもしくは軽度) 9月の頭に発達検査の結果がでます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは公立、私立どちらなんですか?🥺
急に保育園型の認定こども園になった感じでしょうか?
なごみ
私立です。前年度途中から説明あって、こども園なりますって言われました。
私は働きたかったので良かったです。
はじめてのママリ🔰
保育園型だったら0歳児からいるとゆう感じでしょうか?🥺
幼稚園とゆうより保育園とゆう感じですよね?
なごみ
そうです。10ヶ月の赤ちゃんから預かるようになったので、赤ちゃんやよちよち歩きの子がいてかわいいです。保育園のような雰囲気もあります。
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺🥺今の幼稚園の雰囲気からだと
保育園を否定してるわけではないんですが
初めは専業主婦で後々は週2.3パートで幼稚園に通わせるとゆう前提だったので
保育園型にもしなったらと思うと全然想像つかないです🥹
なごみ
パートは幼稚園の時間内ですか?預かり利用ですか?
私も専業主婦からの今はパートです。
年少、年中、年長は制服登園だし、バス運行もあるので幼稚園の雰囲気残したまま、下のクラスが保育園寄りなだけです。
はじめてのママリ🔰
幼稚園時間内パートですがうちの園は
預かり利用は仕事関係なく利用OKなんですよね🥺
園は工事とかもせずそのままクラスを増やした感じですか?
なごみ
赤ちゃん用の部屋だけリフォームしましたよ
教室は元々沢山あったので足りてます
はじめてのママリ🔰
散々答えていただきありがとうございました☺️