※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの面接で土曜日がいいと言われ、子供を連れて行っていいと言われたが、1歳11ヶ月の子供を連れるのは気が重い。保育園に預けるべきか悩んでいます。

パートの面接をお願いしたら、土曜日がいいと言われました
子供を預ける人がいないと伝えると、子供連れてきていいよ!キッズスペースあるからと言われました😅
年長の子はいいとして、1歳11ヶ月の子を連れて行くのに気が重いのですが、保育園にお願いしてみるのはありですかね🥲
求職中で通っていて、仕事なら土曜日見てもらえるとのことでした

コメント

まろん

聞くだけ聞いてみていいも思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日聞くのと今電話するのどっちがいいと思いますか?

    • 8月31日
  • まろん

    まろん

    面接は今週ですか?
    早い方がいいと思うので電話がいいかもですね💦
    ただ、うちの園の場合だと水曜日までに希望出さないと預かってもらえないので間に合うかどうかですね😅

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週なんです💦一応聞いてみます🥲

    • 8月31日
ママリ

仕事みたいなもんですし聞いてきていいと思います!
でも私ならOKされてるなら連れていっちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期爆発しててしっかり話を聞ける気がしないのですが、連れて行っても大丈夫ですかね😆笑
    1歳の子は膝の上でも〜と言われました😆笑

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    タイプ次第ですよね😂
    うちも一歳10ヶ月の頃、職場に連れて行きました!
    イヤイヤ期最中でしたが、慣れない場所では大人しいタイプなので
    私の膝の上で一言も発さずずっと座ってました😅

    暴れたりうるさくすると予想するならやっぱりできれば保育園預けたいですよね!
    無理と言われたら連れて行って全然OKだと思います〜土曜日を指定したのは向こうですしね!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割と暴れちゃいそうなタイプですが、YouTubeとお菓子があれば凌げそうな気も、、、😅

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

私が5月に求職してた時も、土曜に最後の必要書類の説明?みたいなの受けました!

子ども連れてきていいとのことだったので、2歳の子連れて行きました😂

30分くらいのことなので、保育園に電話したりするより、連れて行く方を選びました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに面接も30分くらいですよね😂
    YouTube見せちゃえばなんとかなりそうな気も、、、🥲お菓子は流石にまずいかな😂

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も慣れないところでは、すごく大人しいので、膝の上で前半過ごして、ちょっと慣れてきて、後半は隣の椅子にうつったりとかしてました😂

    案外なんとかなると思います😳

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねぇねも一緒だとめちゃくちゃはしゃぐタイプで🥲
    キッズスペースで上の子と遊ばせとくとかでもいいですかね😭

    • 8月31日