※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

専業主婦のかた健康診断行ってますか?2019年に行ったきり行けてなくて、、予約制じゃなく行ける日に行けたらいいのにな、

専業主婦のかた健康診断行ってますか?2019年に行ったきり行けてなくて、、予約制じゃなく行ける日に行けたら
いいのにな、

コメント

はじめてのママリ

乳癌・子宮頚がん検診は2年に1回してますが、他はしてないですね😅💦

市のやつなので乳癌検診は無料です。

ママリ

毎年受けてます👍🏻‼️‼️

はじめのママリ🔰

子宮頸がん検診は毎年行ってますが健康診断は全然行けてないです💦
働いてた時の会社の健康診断が最後なので6年前です😅
今年ちょうど市の健康診断が受けられる年齢だったので予約しました!

ガラピコ

子宮頚がんと乳がん以外はやってないです😭
去年ピルを処方してもらうときに血液検査してもらって、いろんな項目ついでに見てもらって大丈夫だったからいいかなと思ってしまい😇

でも今年35才になり、夫の会社の健保の人間ドックが受けられる年齢になったので、秋くらいに行くつもりです💪

ままくらげ

産後5年目にしてやっと行けました。夫のけんぽで受けられる婦人科検診です。
お子さん連れの人もいましたが大変ですよね(>_<)

心臓などで経過観察の項目が複数あった事、親類の病歴から私もリスクが高い事が分かったのでこれからは毎年受けようと思ってます。

𖠋𖠋𖠋

2018年が最後でそれ以降は行けてないです💦
母が乳がんを患って12年になるので私も気をつけなきゃって思うから健診行きたいんですが、なかなか難しいです😵‍💫

はじめてのママリ🔰

市の健康診断に2018年ぶりに行けました☺️なるだけ毎年行こうとは思ってます😆

みみみ

昨年から行き始めました!
健康診断とは別に子宮内膜症の経過を見るために年に1回は婦人科へ行ってます😀