※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

スイミングの流れや見学について教えてください。着替えや授業開始時刻、見学場所、親同士の様子、下の子連れの参加など知りたいです。


年中さんでスイミング習ってるお子さん🙋‍♀️

プールに着いてからの流れ?を教えてください!
・お着替えは親が一緒に更衣室でしますか?
・授業開始の何分前に着けばいいでしょうか?
・見学はプールサイド?見学室?
・見学中、親同士はどんな感じですか?
・下の子連れてきてる方もいますか?

もちろんスクールによるでしょうけど
参考に教えてください🙇‍♀️

コメント

mama

うちは園にお迎え行ってくれるので開始何分前とかはなくですが、次の時間帯の子達は、到着しても○分までは入れません!ってなってて、開始の10分前とかかな?
お着替えは親は入れないで、スクールの先生立ち会いですが、お手伝いってよりはトラブルないね~くらいの監視なだけです(ベビースクールなど親とこどもが一緒に入るコースなど泳ぐ場合でないと保護者は入れないです)
見学はプールサイドではなく、ロビーに併設してる見学スペースからです。
親同士は話す人もいますが、特に話さない人が多いです!
下の子連れてきてる子いますよ!なんならうちがそうでずっと抱っこひもです!
でもじっとしてられない小さい子は、授業終了のお迎えの時にだけくる感じであんまり授業中は居ないですね😔