※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅまま
子育て・グッズ

息子の保育園の先生が連絡ノートでは良いことを書いてくれるが、直接会うとマイナスなことばかり言われる。息子の成長に不安を感じている。この状況で先生から褒められることはあるのか不安に思っています。

続けて質問すみません💦
保育士さんに聞きたいです!

息子の保育園の担任先生は
毎日の連絡ノートには
「お友達と笑って楽しそうでしたよ」
「砂場で大人しく遊んでいました」
と書いてくれているのですが、
お迎えで直接会うと
「おはし使えてませんよ」
「息子さんだけできません」
などマイナスなことしか聞きません。
息子だけできてない。という練習を
していたことすら聞いていなかった
ので聞いた日から家でも練習をしています。
息子は保育所でこの先生に褒められたり
することはあるのかな?と思ってしまい
ます。
先生からしたらそんなもんですか?

コメント

deleted user

保育士してました。
直接のお話も、嬉しいことも聞きたいですよね😅

文面のみだと細かいニュアンスまで伝わらないので、また後に残るものなのでマイナスというか良いこと以外はあまり記入しない園が多いと思います。読むだけだと、意味の取り方が書き手と読み手で違ってしまうこともあるので....

直接お話できる場面では、お互いの表情を感じながらやり取りが必要な話題を話すと思います。
日々のお迎えでは時間も限られるので、必要なことを優先して話すとコメントにあるような内容になってしまうのでしょうかね。

もちろん日中は沢山褒められているはずですよ♪
ご不安があれば、聞いてみてもよいかと思います。

  • ちゅまま

    ちゅまま

    そうなんです(>_<)
    聞きたいんですけどね…。

    どんな風に聞けばいいですかね??
    細かいことまですみません💦

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    他のコメントの方の方が的確で、私もなるほど~!と思ったのですが。

    その先生はきっと、自分でマイナスなことしか言ってないという自覚がないと思います(^^;
    他の保護者さんにも同じような内容しか言わないタイプなのかもしれませんね。

    なので、会話の流れで
    他のお子さんの様子はどうなのか、とか、ズバリ 「うちは出来ないことばっかりですねぇ」なんて言っちゃえば、先生もハッと気づくかもしれないですね。

    すいません、そんなことしか思い付かず。

    年度末ですし、もし来年度も継続した園なら4月からは感じのよい先生が担当になりますように♪

    • 2月16日
  • ちゅまま

    ちゅまま

    みんな平等なら先生のやり方なので
    仕方ないですが他の保護者の方との
    会話は聞かないのでうちだけ?と
    思ってしまいます。。

    あまりネガティブにならず
    先生に聞けるようにしたいです♪

    ありがとうございます☆

    • 2月16日
ちーちゃん

9年間幼稚園で担任をしていました💡保育園勤務ではないのにコメントすみません💦

保育士は子どもを褒めて伸ばすのはもちろん、保護者の方にもお子さんのできることをたくさん伝えるのが普通だと思います!もちろん課題は出てくるので、それは『今こんなことを保育園でやっていて、〇〇くん頑張ってるんですよ!』とか『今この段階なのでおうちでもこうしてみるといいかもしれないですね』等言い方を考えて伝えるべきだと思います。
一度園長
先生に言ってみてはどうですか??クレーマーみたいになるのが嫌かもしれないですが、やんわりでも園長先生に伝えればその保育士さんに伝わり、意識を変えてくれるかもしれませんよ😃
保育士も人間ですし、みんながみんないい先生と言えないかなとは思います💦あとは合う合わないもあるかと💦でも大切なお子さんを預けてるので、お子さんが健やかに成長するためにもお母さんのモヤモヤをなくすのは大切だと思います💡💡

  • ちゅまま

    ちゅまま

    そうですね…
    このモヤモヤが毎日続くと子供にも
    伝わってしまいそうです(´・ω・`)
    園長先生はいつもいないみたいなので
    先生に聞いてみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 2月16日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    わぁ!グッドアンサーありがとうございます😊
    話して、保育士さんとも良い関係で年度末までいけるといいですね🎶応援してます✨

    • 2月16日
  • ちゅまま

    ちゅまま

    ありがとうございます\(^-^)/

    • 2月16日
RK

連絡ノートは記録に残るのでイメージ良くないから 良いことを記入、マイナス部分は直接というのは 分かりますが
急に言われるのは え?知らなかった。。
ってなりますね。それにしても 息子さん(だけ)出来てませんっていう言葉は失礼ですね。前もって こういう事始めましたって保育士側が言うべきですね。

お友達って言うのも 具体的に名前が出てると いいのですが ざっくりだと その一瞬の場面の事を示している?と疑問に思うのも無理ないですね。

  • ちゅまま

    ちゅまま

    そうなんです(>_<)
    言ってくれれば家でも練習しますし
    急に言われても正直気分悪くなります(´・ω・`)

    • 2月16日
  • RK

    RK

    ですよね!
    それは その保育士の経験の浅さか配慮が足りないですね。あと 前置きもなく 用件だけ言ってくるのも 引っかかります。
    園長が 普段居ないくて 気になるようでしたら 主任とか に言ってもいいと思います。
    それか その担任に始めたりするときは伝えてもらうようにしたり 家での様子 伝えたりして 連絡を蜜にすると いいと思います。

    • 2月16日
deleted user

私自身が保育士ではなく、姉が保育士ですが、
おはしは練習してくれているのではなく、他の子はもうステップアップしていて(親の方がおはしも使えるように練習していて)、親の方が保育園でもできたらやらせてほしいとか伝えてるとかはありませんか??😅

うちの姉は、
「保育園は家でやらせてないことをやらせることはないから、勝手におはしトレーニング始めたり、パンツトレーニング始めたりなんてできないからね。
家で教えて、できるようになったら保育園でもやらせるのであって、『うちの子だけできません!(保育士の)教え方が悪い!』とか言われてしまったことがある💔」
と話したことがあります…

あと、連絡帳にはあまりマイナスを書かないところが多いとも聞きました😥(園の方針もあると思いますが…)
書いてあったことがマイナスだと、「うちの子を侮辱した」とか言う方もおられるそうで…書くことも難しいそうです…💔

きっとお子さんに対してはのびやかに過ごせるように対応してくださっていると思いますし、マイナスだと言っているのではなく、心配して伝えてくれているのではないかと思います🙏
親の方とはお迎えの時くらいにしかコミュニケーション取れないので、なにかあったら細かく聞くのが良いと言っていましたよ🙆

  • ちゅまま

    ちゅまま

    そうなんですね!
    今日お迎えのときに細かく聞いて
    みようと思います‼
    思いきって\(^-^)/
    ありがとうございます♪

    • 2月16日
はるか♡

幼稚園教諭をしながら、こどもを保育園に預けています。なので、どちらの気持ちもわかるきがします。

まず、連絡帳にはマイナスなことは基本書きません。形として残ってしまいますし、文面ではどこかで勘違いされて、しっかりと伝わらない可能性があるからです。
ですから、先生は直接の際にお話しされたんだと思います。ただ、伝え方として良くないですよね。
今頑張ってることを伝えて、おうちでもこんなふうにしてみてください などと言ってくれたらお母さんもやり易いし気持ちいいと思いますし。少し伝え方が難しいことですが、今保育園でどんなふうにしてるんですか?などと聞いて参考にさせてもらいたいという思いを伝えるようにするといいかもしれません。

  • ちゅまま

    ちゅまま

    頑張っていることなど聞いたことが
    ないので聞いてみたいと思います!
    保育園で今みんなで何を練習している
    のか、などを聞いてみてもいいんですね。
    ありがとうございます\(^-^)/

    • 2月16日