※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

発達や言葉の遅れがあり、療育に行っていたが、最近行けていない。療育は必要でしょうか?

発達や言葉の遅れがあり、か行があ行になってしまいます💦
それとまだオムツがとれなかったり、コミュニケーションもだいぶとれるようにはなってきましたが、まだこっちの言ってることがわからないことがあります🥹
前に1度療育に行ったのですが、仕事が変わってバタバタしててそれ以降行けていません🥹
やっぱり療育は行くべきですよね?🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

療育でも別の方法でもなんでもいいので、本人が困らないようにフォローしてあげるのは必要かな?と思います!

ちゃぴち

今年小1の子供がいます。
年少の頃、療育に通っていました。
うちの地域は療育に早くに通いたくてもかなり待ってやっとって感じだったのも余計にあるので私は早く通わせたくて仕方なかったです。

早くから行っておいた方が私はいいと思います。
後悔するのは嫌なので😭

スポンジ

絶対行った方が良いです。
今遅れがあるのなら小学校に上がるときも苦労すると思いますし...

みかん

みなさまコメントありがとうございました🙏
早めに行こうと思います😭😭