※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

病院での赤ちゃんの預け方について悩んでいる方がいます。母子同室と母子別室、どちらがいいか迷っています。経験やアドバイスを共有してください。

どこの病院もそうだと思いますが
私の病院は24時間新生児室で
赤ちゃんを預かってもらえます!
授乳の時は新生児室に行く感じです!

お母さんの身体と時間を
第一に考えてくれてます(^^)

皆さんはこういう時は
新生児室に預けますか?
それとも母子同室にして
頑張ってお世話されますか?

バースプランには夜は預かって
欲しいとは書きましたが日中も
しんどかったら預けてね!と
言って頂けたので…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

母子同室と母子別室、どちらにしようか悩んでいる方がママリにもいるのではないでしょうか?😊
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

あすか

実際に入院して、夜は預かっていただいたほうが、しっかりお休みをする方が良いかと思いました⭕️‼️

昼間はお母さんに少し余裕があるようであれば、赤ちゃんと一緒に居て、退院後の練習だと思って過ごすのもいいかと思われます!

お休みできるのはこの間しかないので、無理せずゆっくりされてください🤍

  • さおりん

    さおりん

    コメント失礼します
    胸は張ったりしないのでしょうか?

    • 9月4日
  • あすか

    あすか

    私の場合ですが、張っても多少は我慢しちゃってました!ピークで張ったりした場合は搾乳機を使って出したり、保冷剤を借りて冷やしたりしてました!

    • 9月4日
  • さおりん

    さおりん

    ありがとうございます。
    我慢が必要なんですね。( i _ i )

    • 9月4日
  • あすか

    あすか

    痛みより眠気のほうが強かったのかもしれません笑😂

    • 9月4日
りんご

ミルクをあげる人は新生児室に行って作ってそこであげる。母乳の人は慣れるまで新生児室であげて、病室であげる。みたいな感じで
ミルクの人も母乳の人も出産した次の日から母子同室が基本でした。
シャワーとかちょっと預かって欲しいときは
預かってもらえる体制になってました!

はじめてのママリ🔰

大変だったら預かるよとは言ってもらいましたが、母子同室が原則とも言われたのでシャワーのときと沐浴のとき以外預けられませんでした…
退院したらしんどくても休めないので、できるだけ預かっててもらえたら嬉しいですよね(T_T)

はじめてのママリ🔰

どちらも選ぶことはできないんでしょうか?
前半は別室にして、後半は同室。最後の日はなるべく夜間別室、とか。

前半は別室にして、身体を休めた方がいいと思います。後半は赤ちゃんのペースを知るために同室にして、生活の流れを見ながらわからないことを質問!
最後の日はぐっすり眠れる最後の日となることが多いので、ゆっくり眠るために夜間別室。
頑張ってお世話はその後ずっとしないといけないので、なるべく身体を休めることに注力してほしいです。

MOMO

退院したら、慣れない育児に、眠れない日々が待ってます(´・ω・`)入院期間中は預けてゆっくり休んだ方がいいかも!
2人目は預けてましたが、3時間起きの授乳すら辛かったです笑

なおぴ♡

絶対預けます♡

2、3時間に1度は授乳で会うし、
産んだ後の入院が唯一ゆっくり出来る時かと😅
退院後はずっと👶一緒で自分の時間なんて皆無、ゆっくり出来ないので!

あぽ

昼間寝たい時はお願いしてました🙄

同室になっても朝何かしらあった気がするのでお願いしてました❗️

くま

私は夫や友人が来た時だけ部屋に連れてきてもらい、あとはおまかせでした!

ミルクも沐浴もナースコールから『どうする?』と聞かれ『しておいてくださーい!』で全てやってくれました☺️

さく

第二子とかだったら、新生児のお世話の経験があるので預かってもらってしっかり休まれたらいいんじゃないでしょうか?(^o^)
第一子なら退院までに1日(特に夜間)は母子同室経験した方が赤ちゃんのペースも分かって安心な気もします。私は最後の2日間は母子同室しましたが、それでも不安でもう何日か病院にいたいくらいでした(笑)
でもあまりにも体が辛いようでしたら、助産師さん達に相談したら色々教えてもらえると思いますよ!

なつみ

預けれるなら預けます!
家に帰ったら、どれだけ眠くて死にそうな時も体調悪い時も一緒にいないといけないので!
家族の協力体制があっても育て方や考え方の違いもあるので、助産師さんなら安心です💓

クロミ

上の子と下の子は別々の病院で出産しました。
原則母子同室だけどしんどかったら新生児室預けていいよという感じでした👶
退院したら休める時間しばらくないから遠慮しないでね❗と助産師さんが言ったものですから休みたい時に預けました。

もなか🔰

迷いますよね☺️

私は15時頃出産して、翌日午後から母子同室スタートしました。
出産した病院は母子同室がスタンダードで、預けたい時は申し出る形でしたが、入院前はすでに3人出産している姉の助言もあって、「気にせずバンバン預ける!寝れるうちに寝る!」と思っていました。
が、結局退院まで毎日シャワーと院内のコンビニ以外は同室していました。これは単純に私が娘が隣にいてもあまり気にせず一緒に眠れたこと・コロナで面会などもなく一人が寂しかったから、です。

でも預けるの全然アリだと思います!眠れた+寂しかった、とはいえ会陰切開した部分はやっぱり痛くて泣きながら授乳することもありましたし、ミルクを足しに新生児室に行って思わずホッとすることもありました。退院時、迎えにきてくれた母の顔を見て娘を抱きながら涙が溢れたくらい、なんだかんだで気を張っていたんだと思います。

お母さんが預けてゆっくり休めるなら預けるのがいいし、一緒にいてお世話したいと思うならする、それでいいと思います。どれだけ助けがあろうと、退院後は四六時中つきっきり不可避ですから。母子同室の有無で、その後の愛情に差なんて出ませんし、誰もそれを責めません。責めてくる人が居たとしても、そんな人の言うことは気にしなくていいです。

実際出産して、お世話をしてみて、日中も「眠たいな...少し一人でゆっくり休みたいな...」と思ったら預けていいと思います。たとえば2日母子同室したとして、やっぱりゆっくりしたいな...と思ったらその後から預ける、に変えたっていいわけですし☺️

ひーちゃん

1日1時間つれてきたらいい方で基本は預けてました
プロに預けてると思ってるので安心だし
家に帰ったら嫌でもやらないといけないと思ってたので
休めるときは休みたい。🙄
1人目ですがかわいい可愛い一緒にいたい!
よりもいましか休めない!!と思ってたので…笑

ひちゃん☀️

私の病院は産んだ瞬間から母子同室で夜中も泣いて寝れなかったので入院中だけでも預けた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私は何も考えず母子同室にして、正直めちゃくちゃ後悔しました。。みんなそうするもんだと思ってたら同じ病院でも預けてる方が結構いて…身体中痛いけど今更預かってなって言う勇気が何故か出なくて…しんどかったです。。
次は入院中ずっとじゃなくても初日とかはちゃんと預かって貰おうと決めてます!
病院側が協力的なら、入院中位どんどん預けて休ませて貰いたいですよね!退院後家に好きな時にみてもらえるプロが常駐しているなら別ですが😂
赤ちゃんとはこれから嫌でも(言い方すみません💦)ずーっと一緒に居られるし❤️

はじめてのママリ🔰

1人目は母子同室、2人目は夜間預かってもらえる産院で出産しました!
預かってもらえるなら、夜間は預けてゆっくり寝たほうが絶対にいいと思います😊
退院したらしばらくはゆっくり休めない期間が続くので、休める時に休んでください!
赤ちゃんのお世話は、実際に始まったら何とかなります😅

はじめてのママリ🔰

第二以降から入院中、夜は預かってくれました。
昼の授乳&ミルクもきつい時は預かってもらいました!
こればかりは産院によると思いますが、私の場合、助産師さん自らが、『お母さん経産婦だし、退院後は寝る時間なんてないんだから赤ちゃん預かっとくね☺️』と言われ、退院までゆっくり身体を休めました!
初産の時は時間になっても寝過ごして、起こされながら授乳室へ行きました(笑)
良い思い出です

みずみぃたん

退院すると眠れない日々が始まるので、ゆっくり体を休める意味でも預かってもらいます…!
1人目は別室だったので、授乳の時間だけ行っていました。2人目はコロナの影響で分娩することになった病院では大部屋で母子同室(何なら母乳推奨)だったので、お互い様とは言え気を使ったり何かと大変でした。

なので別室にできるなら、個人的に入院中は別室がおすすめです。

みー

産後の体の回復状況、退院後の状況によって変わるかと思いますが、

私は
1人目はずっと母子同室、
退院後2週間は祖父母宅、その後帰宅ワンオペ。
2人目はずっと母子同室、
帰宅後は自宅にて日中ワンオペ1ヶ月義父母が仕事後に来て、ご飯を作ってくれる、お風呂入れてくれる

でした。

母子同室のメリットとしては1対1で何もしなくて良いので入院中に夜どうしたら寝てくれるとか、日中はどのぐらいのペースで寝る、起きるなど把握してから退院ができる。
(ワンオペだとコレ知ってるだけでも負担が違うと思います!)
夜間に預けると明るいナースステーションみたいな所で過ごすことになるので昼夜の環境を付けずらい為預けるのをやめました。
(そのおかげか分かりませんが、産後3日から退院してからも夜間授乳以外起きません、夜泣きも特にありません。夜泣きは関係してるか分かりませんが…)
日中なら、逆に預けても良かったかなと思いますが、シャワー以外は特に預けませんでした。

退院後ワンオペなら、少しでも今のうちに楽したいというのもアリだと思います!
私は入院中に体調も良かったので、同室して不安など解消して家に帰れたのは良かったと思っています。

退院した後から、赤ちゃんメインの毎日が始まるので上手く、預ける、同室するを使って頂くのがいいと思います!

参考になるかは分かりませんが、
私はこんな感じに思いました!

  • みー

    みー

    私の産院での預かりルールは
    基本日中は同室
    シャワー、沐浴、夜寝れなかったなどで預かり可
    夜は入院中のどこか1日は必ず同室、それ以外は預かり可でした。

    • 9月4日
初めてのママリ🔰

私は1日のうち朝の30ぷんと夕方の15:00ー17:00以外全部同室でしたがほんとしんどくて
預けられるもんなら夜預けたかったとめちゃくちゃ思ってます😭
預けられるなら預けて寝られるだけ寝た方が絶対いいです😭😭

かなママ

私のところは産後翌日から母子同室推奨。他のお母さんたちも完全にそれを守ってて預け辛かったのを覚えてます🥹
でも退院後は24時間ずーっと一緒だし寝不足の日々が続くなら素直に預けても良かったな、産後で身体もぼろぼろだしと今なら思います!
2人目の時は、寝たい時や身体が辛かったら素直に甘えて預けるようと思います😊

deleted user

お母さんの体の回復も大切なので、預けていいと思います💪
少し身体が回復してきたて余裕があれば、退院後の赤ちゃんとの生活にも慣れるために日中は母子同室で夜間は預けるなど変えていくのがいいかなと思います😄
ずっと預けてて退院後いきなり赤ちゃんと24時間一緒はそれはそれで大変だと思うので。
私が出産した病院は初日から母子同室でしたが、体力回復のために2日目までは夜間は預かってもらいしっかり寝ました💪また、シャワーや売店に買い物に行きたいときなどは都度預かってもらえたのでしっかり利用しましたよ😄

はじめてのママリ🔰

1人目の時、母子同室でした。
1日ごとに顔も変わっていくし、いろんな瞬間が可愛くて、同室で良かったと思います。
でも確かに睡眠不足でつらくて、、。夜は預かって欲しいなと思うこともありました。

私だったら、同室にしておいて、辛くなったタイミングで預けます。

はじめてのママリ🔰

私は初日から母子同室でしたが、入院当初は自分が休みたいと思い預けたくて仕方がなかったです。
ですが、5日間一度も預けませんでした。
初産というのもあったので、入院中に1日の流れを色々学べて、今では預けなくてよかったと思ってます。
もし次、出産する機会があれば、別室にする予定です🌟
産後はお母さんの体の回復が優先です!

はじめてままり

1人目の時は病院の方針で翌日から夜もずっと母子同室でした。しんどくて泣いてました笑

2人目は夜は預けてねスタイルだったので妊娠中は1日くらい夜間も同室にしようかなと考えてましたがやっぱり辞めて夜はずっと預けてました!家帰ったらゆっくり休めないので夜だけは少なくとも預けた方がいいです🙂💭
日中は触れ合いたかったのでずっとそばにいました☺️

み

わたしは、昼間は自分で見て、夜は寝させてもらいました😭
産後ハイでなかなか寝れずでしたが、家に帰ってからはもっと寝れなくなるので、甘えさせてもらいました✨
甘えられる時に甘えていいと思います🩷

ミホ

上2人は母子同室、一番下は新生児室で預かってもらいました。母子同室を経験していることもあって、預けることに戸惑いもありましたが、今しか休めないと思いゆっくりさせてもらい、授乳のタイミングには内線で呼んでもらっていました。その間に上の子達に電話したりもでき、授乳のペースも作れました。上の子の時は同室で何も分からないまま授乳したりで精神的にしんどかったので、私は母子別室で良かったなぁと思ってます。

ママさん

上の子の時は、寝たいなー休みたいなーと思った時は預けたりしました!ご飯食べる時もゆっくり食べれるのも当分ないと思い預けてました!
助産師さんも気兼ねなく預けてもらって大丈夫だよ!と言ってくれて優しかったです!
入院生活最後の夜だけ通しで母子同室で過ごしました!
今下の子を妊娠中で上の子と違う所で出産予定ですが、そこは普通分娩であれば産後2時間後から母子同室が始まるとのことです💦
どこまで預かってくれるかわかりませんが、入院中は預けて自分は休んだり、ゆっくり過ごした方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰

夜は、一緒にいて母乳あげて、昼に何時間か預けて昼寝したほうがいいです。母乳のためには、、。

はじめてのママリ🔰

8歳と1歳の男の子のママです。
私が産んだ産婦人科は日中は母子同室、夜は新生児室でした。
夜も一緒に居たいと言えば24時間ずっといられます。

ほとんどのママさんが日中だけ同室にしていました。

人それぞれ考えはあるかと思いますが、
退院したら付きっきりの毎時間お世話がまっています!

自分の食事だって、トイレだってお風呂だってままならないんですよ?

スペシャリストがいるんですから入院してる時は身体をゆっくり休めて退院した後に備えてもいいのかな?と私は思います(^o^)

cocona

初めてのお産ですか?いろいろと心配なところもおありでしょうね!

私の入院中は、助産師さんによって預かってと言いやすい人、そうでない人…といた気がします。

産後なので気にしすぎていた部分もあったかとは思いますが、退院後、なかなか休めないんだから無理しないで!預かるね!と言ってくださった方もいれば、退院後、どうしても2人になるときがあるんだから、少しでも慣れておくほうがいい!がんばって!という方も。

どちらも納得ですが、私個人的には嫌な顔されようと(そんな助産師さんは本当はいないと思います)預けるのがいいと思いましたよ!

あと、新生児は日中たっぷり寝ているので隣で可愛い寝顔みながら自分も寝ていました!
夜間は授乳以外預かってもらうことが多かったです。

ちいまま

長女のときは母親なのに預けたらなんか思われるかもとかいろいろ考えてずっと母子同室で頑張って寝不足のまま帰って体調崩したので次女のときは1日だけ母子同室でその他は夜預けました!ぐっすり眠れるし日中のお世話も元気にできた気がします!

ゆうか

めちゃめちゃ預けてました☺️
授乳のときだけ呼ばれてあとはほとんどお願いしてました😂

ずっと部屋のベットかソファでゴロゴロしてました😂

はじめてのママリ🔰

私は帝王切開で傷の痛みが引かなかったので、夜ご飯食べたらお願いすると言う形をとっていました。最終日だけ一緒に夜寝ました🙆‍♀️家に帰ったら家に帰ったら嫌でも赤ちゃんと夜戦わないと行けないかもだから、もうゆっくりしてねー!と言われて凄く助かったのを覚えています😭🩷

はじめてのママリ

甘えちゃって全然いいと思います(^^)

シナモン

私だったら母子同室ですね👶
私の産院が原則母子同室で、当たり前に感じるだけかもしれませんが🤔💦
生まれて数日の貴重な時間、ちょっとでも離れるのもったいない〜って思っちゃいます😂💕
よっぽど夜寝れなくてしんどかったら、夜中少し預けて寝るかなぁ☺️

にょ

私が出産した病院では昼過ぎに出産し、夕方には同室。新生児室に預けるのは入浴時間(30分)と母の検査がある時のみでした💦
入院は1週間でしたが、3日目の夜寝なくてしっかり眠れないベビが4日目の日中も泣き通しで、自分もベビもだいぶ参ってたのを見かねて4日目の夜は朝まで預かって貰えましたがそれ以降は声をかけても本当に無理になったら預からからと言われました😅
預けられるなら夜だけでも預けたかったです…

ちちぷぷ

わたしは預けられませんでした!
と言っても上の子との面談やシャワーのときはもちろん預けましたが心が痛くて😂夜も頑張っていたら連れて行くから寝てねって連れて行かれました😂
2人目以降はおっぱいもかなり出たので一緒にいた方が楽だったのもあります。
赤ちゃんおっぱい以外はほとんど寝てました、、(うそ、次男は入院中が1番手がかかった笑)
でもどっちでも☺️甘えられるときには甘える!これは子育てする上でずっと必要👍

まりあ

夜はほぼ預けてました!
退院してからずっと一緒なので、さすがに入院している間に1回は一緒に過ごしてみなきゃと思い、退院する前日の1回だけ一緒に過ごしました。
昼間も預けていたので、こんなに預けて大丈夫なのかと自分を責めた事もありましたが、体力的にもキツかったし、出産後にゆっくり出来るのは入院中だけです。
退院したら24時間ずっと一緒なので、今の内にゆっくりして体を休めて下さいね!
子供の為にもママが元気なのが1番です^^

いし

母子別室により体力の回復が早くて寝れる時に寝れたので産後の気持ちの落ち込みも少なく感じました😊
退院前に1、2日は希望すれば夜間授乳の練習出るところなら退院後が少し楽ですよ!

第一子が母子別室で体が楽だったので第二子近々出産予定ですが同じ病院にしました!

りす🔰

母子同室1日目はお世話になれるため頑張りましたが、1時間も眠れなかったので、翌日からは寝る時はあずけて朝迎えに行きました。
家に帰ったらいやでも育児するし!と割り切って、ゆっくり寝て一人時間にしてました。

いーちゃんママ

ほとんど預けてました!
この5日よりこれからの方が長いからいつでも預けてと言われましたよ!!
1日だけ同室しなきゃいけないみたいだったので5日中1日は同室でした!
すごく助かりました!!

まあ

私が産んだ病院は母子同室推奨でしたが、助産師さんから夜は預けてしっかり休んでいいからねって言われたので、授乳に呼ばれたら行くスタイルで過ごしました✨
母子同室してたのは面会があった時くらいで、その他はほぼ新生児室で預かってもらってましたよ🥰
助産師さんや看護師さんからは、退院したら休みたくても休めないから今のうちにしっかり休んでねって言ってもらえてたので、心的にも休められたかなって思いました✨

なので、頑張って同室してご飯も食べられないとかにならないためにも預かってもらえるときは預かってもらいましょう!

なぁまま

私は調子のいい時や、家族とテレビ電話するときだけ母子同室にしていました!
少しでも眠いなー、抱っこは身体しんどいなーと思ったら気にせず預けていましたよ👐
産後って元気なように感じても、実は身体はボロボロなので一番ストレスがない方法を選べたらいいですよね🥰

えいみい

夫が不規則な仕事だったのでいつ来ても会えるようにと母子同室を選びました。(新生児室に見に行ける面会時間は決まっていたので)病院によると思いますが、私は母子同室でも好きな時に預けれる病院だったので、都合に合わせて預けたり部屋に連れてきたりできて助かりました。
普通分娩の予定だったのが緊急帝王切開になって、産後は体がボロボロでものすごくしんどかったので、ほとんど預けることになりとても助かりました。
母子別室を選んでる人も多かったです。

ただ助産師の1人がスパルタで「母子同室なのになんでそんなに預けるの?母乳出ないなら部屋でもっと頑張って授乳しなきゃ‼️」と責め立ててきて辛かったです。しんどすぎて言い返すこともできず泣くことしかできませんでしたが、今でも恨んでいます。(2人目も同じ産院で産むなら一言言ってやりたいと思っていましたが、残念ながら授かれず)

赤ちゃんのお世話の練習も大事ですが、母体回復がいちばんです✨病院がOKなら無理せず、頼って甘えて、体休めることに専念してください。

ままりんこ

全然預けちゃっていいと思います!退院後は休む暇ないと思うので今のうちに体をリセットしたほうがよいかと⭐️

私の病院は5時から20時までは絶対母子同室、20時から5時までは希望者のみ母子同室って感じでした!経験のため1日だけですが夜間母子同室しました。それでも産後の体にはキツかったです😇💦

無理なさらないでくださいね✨

まりあ

昨日退院しました👶
基本的に同室(個室)の方針でしたが
夜七時に産まれて、分娩室で二時間待機(カンガルーケア?的な方針で、しばらく添乳させてました)そのあとは明け方まで、新生児室で預かり。
明け方回診の時にお部屋に連れてきてくれました。
一日目は同室で、シャワーの時一時間ほど預かってもらい、21時でまた新生児室へ。 
二日目も同じく朝連れてきてもらい、シャワーの時一時間ほど預かってもらい、夜12時まで同室。
三日目は、夜中にどれくらい泣くか見ておきなさい、とのことで、夜中も同室でした\(^-^)/
ゆっくり休みつつ、徐々にならしてくれてよかったです♥️

はじめてのママリ🔰

1人目の時はほんとに産後しんどかったですが、退院して自宅に帰ってわからないことがあっても誰にも聞けない!とプレッシャーがあって、なるべく同室頑張ってました…
今思えば1人目だからって神経質すぎました

2人目の時は「もう要領わかってるしいっぱい預かって貰おー寝よー」って産前に思ってましたが、久々の新生児が可愛すぎなのと1人目より産後が楽だったので部屋に連れてきてずっと一緒にいました笑
1人目の時は新生児が可愛いよりも怖い、不安の方が大きかったですが2人目はもうメロメロでした🤣
呼ばれてもないのに迎えに行って「今日は何時から検査があるからその後にきてね💦」って言われてました🤣

まの

ウチは…3人子供が居ますが、3人共産まれた直後から2週間程未熟児の為ICUに入ってたので…赤ちゃんのお世話したくても出来なかったですね…

未熟児とかじゃなくても預かってもらえるんですね!深夜とかありがたいですね(ˇ人ˇ*)

くろにゃんこ

預けて少しでも身体を休めたかったですが、、シャワーの時と沐浴以外は原則同室でした。
寝不足や精神的なものもあり、退院二日前に泣いてしまいましたが、看護師さんが優しく話も聞いてくれて、夜中2時間ほど預かってくれました🥲

1983年二次の母ゆか

夜ホントに眠たくて限界で預かってもらいました🙂
起きれなくて授乳の時間を1時間過ぎてしまってて慌てて迎えに行ったら気持ちよさそうに寝てたから、1回だけミルクを作ってあげといたよって言ってくれて、本当に助かりました😀

はじめての育児

完全母子別室でした☺️
退院後は24時間育児なので、体を休めるためにとにかくゆっくりしました。お陰で頑張れています☺️

はじめてのママリ🔰

私がお世話になった産院も24時間新生児室で預かっていただける病院でした。
ただ入院中の1日だけ夜のみ母子同室の日が設定されていました。
退院したら大変になるから、今はお母さんの体を休めてあげないと!って考えの病院だったので、甘えましたw
心と身体に余裕があれば少しずつ同室の時間をとるのもいいと思います。

mii

長女の時は夜は毎日頼んでました⭐︎退院したら寝れないので入院中はしっかり寝てねと助産師さんに言ってもらえて😊

☆ゆずこ☆🔰

私は出産翌日から母子同室で基本朝起きて夜10時までは一緒にいて診察のときとシャワーの時は預かってもらってました。 
夜は希望すれば同室も出来ますが退院してからは休めない日が続くので夜だけは預かってもらってました。

みさ

基本的に母子同室でしたが夜間は預かってもらってました!

ena

夜は絶対預けます😂帰ったら1人でしないとだし今のうちに休ませてもらいます😆
昼間はお母さんが余裕ある時はお世話して、ゆっくりしたくなったりお昼寝したくなったら預けます😃

ハル

私は基本預かってくれてて
ママが連れて行きたい時に
『連れて行きます』と言って
部屋に連れていってました。
私はミルクだけど
飲ませてくれてたりしてました。
一緒に居たかったり
ミルク飲ませたい時は
連れて行って飲ませてました。

はじめてのママリ🔰

出産した産院はどちらでも可でしたが
ワンオペ確定していたので
いざ1人になったとき何もできないことが怖くて
助産師さんたちに頼れるうちに同室にしてたくさんお世話しました👶
今思えば休んだほうが良かったのかもしれないけど可愛い我が子と最高の時間でした

こていちご

預けましたよー笑
唯一入院している時しか自分がゆっくり出来る時ないので。
看護師さんや助産師さんも、今しかないから無理せずにね、いつでも預けていいからね。と
授乳以外では顔みたいなーとかぐらいの時は部屋に連れてきて
あとは預かって貰ってました。
ゆっくりご飯を食べるのもその時しかないので😊

はじめてのママリ🔰

預けれるなら預けた方がゆっくり休めます!!
もちろん一緒にいたい、練習がしたいなどでしたら頑張ればいいです👍️
1人目は何が何だかわからないので頑張りましたが、2人目は預けれる時はお願いして寝ました。
授乳、搾乳は基本して母乳を出るように促したり、飲む練習はしてましたが終わればお願いしますと一時間寝れるのでもだいぶ違うので頼んでました。
入院中沐浴は一度もしてません笑
結構病院や助産師さんでも違いますが退院したら絶対やらなきゃなので甘えても大丈夫です!!
私は2人目は大学病院で産んだので昼間先生、助産師さん、薬剤師さん、看護師さん、お掃除さん、ミルク交換さんと人の出入りが激しすぎてこれも寝れない原因のだったので遠慮なく預けて寝てましたよ♡

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

上二人が同じ産院、末っ子は別の産院での出産でしたが、どちらも産後直後から母子同室でした。
私がシャワーに行くとき以外は預けませんでした。
見てるだけで可愛いし、何しててもどんなことをしてても可愛いので、ずーーっと見てたり抱っこしたり♥
それでもちゃんと休めました。
「ちゃんとしっかり関わらんでも、子供は勝手におっきくなる。気にしすぎたら、しんどくなるだけ。」
と実母に言われてたので、気負いせず、気楽な気持ちで子育て中です- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

ぴーたん

うちの産院は産んだ初日は新生児は預かってくれて母体の回復優先。
2日目の朝から赤ちゃんが来てお風呂以外はずっと一緒の生活でした!
でも体調悪いとか頭痛いとか言うと預かってくれてましたよ。
全然預かってもらうのOKだと思います!
でも初めての育児なら回復とともに家に帰ってから1人で育てられるよう、乳首のくわえさせかたとかちゃんと覚えてかないと大変です💦

ママリ

うちは産まれた次の日から母子同室でした。しんどくて少しの間預かってもらったときありましたが、あとはずっと一緒です。(シャワー浴びてるときくらいは預かってもらってました)
24時間新生児室で預かってもらうなんて羨ましいです。
ゆっくり休めていいですね😌

こうちゃん、ゆきちゃんママ

私は上の子の出産の時に母子同室を頑張ってとてもきつかった記憶があるので下の子の時は二日目まで夜は預かってもらってました、
助産師さんに授乳はどうする?ミルクに抵抗ある?完母でいきたいなら夜中でも赤ちゃん連れてくるけど?
と聞かれたのでとりあえず寝たいので昼間はおっぱい頑張って夜はミルク飲ませてください!
とお願いしてました🍼
三日目からは退院後の練習も兼ねて夜も一緒に過ごしました!

あと下の子の出産の入院中に看護学生さんがついていたので昼間休みたい時は看護学生さんにお願いして新生児室で見てもらってました👶

リン

私は入院中はゆっくりしたかったので、遠慮せずに退院まで預かってくださいといいましたよ!😁
正解だったと思っていますし、看護師さんたちも嫌な顔したりせず、預かっていただきました。

ママ

皆さん預ける派が多いのですね。

私は母子同室でした。
入院中はあまり泣かない&寝る時間が多い子だったので
あまり大変だった記憶が無いです💦💦

むしろ授乳のときにすぐ隣にいるのでちょっと身体起こすだけで授乳できるので、
迎えに行ったり連絡したりする手間がなくてラクでした。
なので授乳時間以外はずっとゴロゴロしてて暇でした。
(授乳時間になっても起きてくれず困ったほどです)

なので大変かどうかはその赤ちゃんに寄るのかもですね。

ちなみに新生児期はそんな感じで里帰りしてたのもあり、ゆっくり過ごせてラクだったのですが
生後1ヶ月過ぎたあたりから夜泣きが始まり大変になりました😂

あきちゃ

私は基本的に母子同室時間が決まっていて、(19時30から21時)でその時間以外は預かりでした!
なので、昼間は部屋で寝たり、スイッチもっていったのでゲームしたりして自由に過ごしていました❗

Chan♡

甘えられる時に甘えさせてもらえるなら甘えます

ママリ

1人目母子同室で、産後高血圧&産後うつになりました😇
お願いすれば預かってもらえたんでしょうけど、右も左もわからない育児に加えてヘルプ出すタイミングすらわからず、泣きながらお世話してました。
心身休まらないまま退院し、その後もボロボロになって、自分の身の回りのこともままならず…めちゃくちゃ辛かったです。

そのトラウマもあって、2人目は夜間は毎日預かってもらいました!
日中は同室ではありましたが、ちょっとゆっくりシャワー浴びたいとか遠慮なくちょこちょこ新生児室にお願いしてました。
そのおかげもあってか、産後の回復も早くて、家事くらい普通にできるし、退院後の昼夜問わない新生児育児も苦痛なかったです☺️

はじめてのママリ🔰

私の所は母児同室で、夜間は難しかったら預かって貰えました!日付け変わるくらいまで頑張ってそこから預かって貰ってました。2回ほど夜間もしましたが寝てくれなくて泣きそうで、預かって貰う時もごめんねって泣いてましたが寝たら落ち着いて昼見れてました。夜間も寝れないなら預かって貰っていいと思います!退院したら24時間つきっきりですし。日中は、朝の授乳の後に毎日赤ちゃんの体調見るために1時間ほど新生児室にいくのでその時にシャワー浴びてました(٥ ˙꒳˙)゙

きく

3人とも母子同室でした😄
一人目のときは「頑張って1人で見るぞ!預けたら母親失格って思われるんじゃないか?」と思っていてきつくても1人で見てました😅

二人目、三人目となると「人に頼ってなんぼ!使えるものは使え!」と思っていたので預けるのに躊躇はありませんでした🤣

はじめてのママリ🔰

母子別室楽だなとは思ったんですが、授乳室が仕切りとかもないオープンな状態でみんな一斉に授乳とかお世話しなきゃいけないのが個人的に苦痛でした😭
産後メンタルで病んでて、なんでうちの子はこんなに泣くの?とかなんで他のママさんはあんなに赤ちゃんのこと可愛がれるの?上手くお世話出来るの?とかどうしても目に入って来て比べてしまって…
なので母子別室・個室で授乳できるか
個室の母子同室で気軽にバンバン預けやすい…というのが個人的な理想です😂

ゆー

1人目母子同室して、全く寝ない子で
大変だったので
(朝食食べながら気絶してましたw)
今回は母子同室しないと宣言してます🤣
入院中には極力身体を休める事を
オススメします💪🏻❤️‍🔥
退院してからはもっと人でも少なく
育児は続いていくので🤣

はじめてのママリ

うちのところも基本母子別室で、第一子からガッツリ預けてました(笑)
おかげさまで暇だなと思うくらい入院中時間ができてありがたかったです😊💓

かな

わたしが出産したところは出産した日から母子同室を推奨しているところでした!
ですが、夜中や昼寝したい時、シャワーの時などたくさん預かってくれました!

deleted user

私はほぼ新生児室に預けてました!退院したらなかなか休めないので休めるのなら休みましょう!

ちょこ

2人目産んだ病院も同じように24時間預かってくれました😀母乳なら時間で部屋まで連れてきてくれる、ミルクなら助産師や看護師がやってくれました😊
産後2日間は痛みがあったので預けてましたが、一度母子同室にすると離れがたくてあまり預けなかったです💧
ただギャン泣きしてる時や夜間眠れなかった時は「新生児室で預かりますよ。お母さんがゆっくり休むのも大事。無理しないでね」と声かけてくれるので、時々預けてゆっくりすることもできました☺️

にこ

産後めまいとかあったので、入院前半は預かってもらいましたし、何か気になったらすぐ助産師さん呼んで質問してました!
入院中しか助けてくれる人はいないので、まずは自分の体の回復に努めていいと思います。

はじめてのママリ

母子同室が多い印象ですが、私が産んだ産院は母子別室でした。
第一子はコロナ禍なのもあってか沐浴等赤ちゃんのお世話の方法は全て動画見といてって感じで、授乳も3時間ごとに授乳室に行って行いましたが、それ以外はずーっと別室でした。オムツの変え方とかもよくわからず退院した記憶ですが、何とかなりました笑
今回第二子も同じ産院を選び、母子別室で、授乳以外はずーーっと一人で部屋でぐうたらしまくりました笑笑
夜中の授乳もお乳がまだそこまで張ってなかったしパスして、楽させてもらいました〜経産婦は産後4日目で退院で…もう少し入院してゆっくりしたかったです笑
産後ゆっくりできたおかげか、退院後の体の回復がめちゃ早い気がします!

ママリ

私かお世話になった病院は、夜は全員預けるシステムでした!(希望なら終日同室もあり)
昼間でも、お昼寝したい時やお風呂の時には預けて休んでました✨
ママが寝てる時は、助産師さんがミルクあげといてくれたりとても休めました🥱✨
入院中は、ママファーストが1番だと思います!

おうち帰ったら、何がなんでもずっと一緒なので🤣🤣

はじめてのママリ

朝方の出産で夜通し寝てなかったので、次の日の朝まで預かってもらってました。おかげでぐっすり寝れました😊
それからは基本同室ですが、検査とかシャワーとか健診とかちょいちょい持ってかれることがあったので以外とゆっくりできたので平気でした。
同室でも日中は寝ててくれることがほとんどなので、一緒に寝てられるし、夜は頑張るしかないけど帰宅しても同じことなので自分を慣らすためにも病院の方が安心だしって感じです!

はじめてのママリ🔰

1人目は母子同室
血圧高くても「完母できそうだから頑張って欲しいな」と預かってもらえず、退院後もしんどくて鬱ぽくなりました。

2人目は夜間別室で食事も預けて食堂に行くスタイル
とってもよかったです😭✨

3人目は母子同室
預けても授乳のタイミングで泣いたらすぐ帰ってくるので全然休めず🥲🥲

入院中は頑張りすぎない、体を回復させることに全振りした方がいいと思います!

りい

バースプランに
「出来れば夜は母子別室でお願いしたい」と書いたら助産師さんに、
「退院してから母子同室になるから、病院にいる今から慣れておいた方がいい」と言われてしまいました😂

私は、退院したら嫌でも母子同室になるから、病院に居るうちに少しでも休んでおきたいと思ったんですがね…🥲

みかんれもん

私の産院は2泊3日で退院だからなのか、むしろ助産師さんの方から積極的に赤ちゃんを預かってくれました!
赤ちゃんと離れ離れの時間が長くて逆に私の方がソワソワしてしまいました🤣

ままくらげ

緊急帝王切開で産み、痛みと貧血が中々良くならず退院が伸びてたので、その日の体調で息子と過ごしたり1人で過ごしたりしました☺️
私は特に不器用だったので、新生児室に向かった方が都度おむつ替えの仕方や授乳の仕方を助産師さん達に聞けたので良かったです。どうしても一度や二度では覚えられなくて……💦

預けられる環境が整っているのならまずは母体の回復の優先で良いと思います。
退院したら否応なしに赤ちゃんのお世話はしなくてはならないですからね。

きなこ✳︎

自分がしんどいと感じた時はもらった方がいいと思います。

kaede🍁

入院中しか安心して子供預けられないし、しっかり休めないと思ったので預けました
ちゃんと休めて良かったです

りんご

預ける予定です。夜だけのとこですが。
なぜなら、家に帰れば嫌でもやんなきゃいけないからです。し、産後交通事故にあったようなもんのあとに無理なんかしません。
そんな体育会系の考えは私にはありません。
5日くらい自分優先です。

はじめてのママリ🔰

特に何も言ってませんが、夜は基本みんな預かりでした!母体をしっかり休める方針の病院だったようです。
けど産後ハイで寝れず、おっぱい張って痛くて、夜中1度授乳しに行きました😭けど誰もいなかったです(笑)

はじめてのママリ🔰

私のところもいつでも預かってくれる感じで、預けてる間は必要に応じてミルクあげてくれるシステムでした😊
(完母でいきたいと言ったら違ったかもですが、私は混合と伝えてました。)

最初は母乳出ず胸も張らなかったので、夜だけ預かってもらってました!

昼間は赤ちゃんは授乳の時以外寝てたので、私も授乳以外は横になって休んでました💡

母乳が少し出始めてからは夜間も母子同室にしましたが、朝ご飯終わってからお昼ぐらいまで検査などで毎日預かりだったので、その間にシャワーを済ませてました!

あとは赤ちゃんが泣いてお昼ご飯が食べれない時も助産師さんに預かってもらいました😊

最初の方は休む為に母子別室の方が良いと思いますが、入院してからの気分で決めてもいいと思います💡

はじめての育児

私は産院の方針で完全母子別室だったので、夜も昼もとにかく寝て回復に努めました。
退院後は毎日寝られないので、できるだけ預かってもらうといいと思います。

かぴばら

8月に出産しましたが、私の病院も授乳以外預かってもらえました😊
私は預かってもらってました!
退院すると寝不足になって疲れも溜まってくるので病院にいる間はゆっくり休んだ方が良いと思います✨

はじめてのママリ🔰

しんどくて預けてたら帰ってふたりっきりになったら色々問題が出て困るよ〜😅と過去の私に教えてあげたい😇

はじめてのママリ🔰

まだ生まれても無いけど、退院後はずっと赤ちゃんと一緒なので預かってくれる産院羨ましい!と思っちゃいました🥺
候補の産院は完全母子同室か⚪︎日間は母子同室という方針なので。
シャワーで預かってもらう時ですら助産師に嫌そうにされるところもあると聞いて、そんな事で気を遣うくらいなら母子別室がいいなー

ままり

基本は母子同室だけど、しんどかったらいつでも預かるから言ってねー!って割とゆるい感じでした😊
それなのに産後ハイなのかアドレナリン出まくり、赤ちゃん可愛すぎて永遠に見てられるー♡♡って感じで結局ずっと同室でした😂

過去の自分に伝えられるとしたら「いいから預かってもらって1秒でも休みなさい!」と言ってやりたいです🤣

芽依

私は、母子同室希望でした!
息子の時は、もちろん母子同室
娘は、NICUに入っていて母子同室出来ず。。退院日まで寂しかったです。たくさん写真を撮ったり、テレビ電話したり。。が叶わず。。💦

はじめてのママリ🔰

帝王切開、完ミ、というのもあって、入院中前半はもう助産師さん達に昼も夜もお願いしちゃっていました😂
後半から少しずつ同室って感じで、完全同室は退院の前日だけだった気がします💦

おさき

初日は必ず母子別室で、次の日から母子同室でしたが、あまりにも夜寝なくて泣いてばかりでマタニティブルーがひどくなりました…。

朝方まで頑張って、そのあと朝食終わるまで預かってもらったこともあります💦

でもみていたら、結構皆さん預けてました。私もそうすりゃ良かったと思いました。

退院後もなかなか寝れなくて、ぶっちゃけ産後うつまっしぐらでした…。

RIMA

選べず母子別室でした!
3時間間隔で、自分で起きて授乳しに行ってました!

はじめてのママリ🔰

産後2日目までは夜も昼も預かってもらって、3日目からは母子同室にしました!

昼間は授乳に呼ばれたら行く感じで、疲れたから寝たい時やご飯を1人でゆっくり食べたい時は預かってもらってました☆
夜間は基本ミルクをあげてくれてたみたいでした!

家に帰ったら本当に寝不足できつくなるので、産後数日は預かってもらってしっかり休んだほうがいいです!

ぽたぽた焼きより雪の里

先日母子共に無事退院いたしました。

入院中は会陰切開の傷口の痛み、後陣痛のお腹の不快感、全身筋肉痛と、腰痛、まさしく満身創痍の状態で母子同室をしていました。

もちろん助産師さんに相談すれば預かってもくれましたが、基本は母子同室で頑張りましょうといった感じだったので、頑張ってました。

正直、察して預かってくれねぇかなって思うぐらい体が思い通りに動かないし、体力もなくなっていました。

こっそり辛すぎて泣いたりもしました。


でも、それで良かったんだと思います。

家に帰って助けてくれる人が居ない状況で、いざずっと一人でお世話をしなきゃいけなかったのなら心が折れていたかもしれません。

家に帰ってからの予行練習ができたと思えば、必要なことだったんだと今は思っています。


辛い入院期間。
でもきっと得られるものもあるはず。

母子同室の産院で出産される皆様にはぜひ頑張って乗り越えてほしいなと思います。