※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝バタバタのとき、11ヶ月の子の朝ごはんについて相談です。おやきは朝ごはんに適していますか?栄養を考えつつ、朝バタバタのときの対応方法を知りたいです。

【朝バタバタのとき、11ヶ月の下の子の朝ごはんについて】

朝がバタバタのとき、11ヶ月の下の子の朝ごはんってどうしたらいいんでしょう🥲
おやきって朝ごはんになりますか?

今上の子が夏休みなので朝はお粥や野菜や魚など普通にあげていましたが、幼稚園始まったら朝バタバタでそんなにあげられる気がしません😂💦

栄養考えると、パンなどではなくできるだけしっかりしたものをあげたいんですが、おやきって朝ごはんになりますか?
おやきを冷凍しておいてつかみ食べしててもらえたらすごくありがたいんですが…😂
みなさん朝バタバタなときどうされてますか。

コメント

moon

おやき食べてくれるなら朝ごはんにおやきありです😆
末っ子には掴み食べできるものを食べてもらってる間に幼稚園の用意とかしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    準備してる間つかみ食べしててくれると助かりますよね💦
    おやき作っておこうと思います✨

    • 8月31日