
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて2ヶ月。空腹時はミルクを欲しがり、食事が難しい。3回食に変える際の不安。同じ経験の方いますか?
もうすぐ8ヶ月になり離乳食を始めて2ヶ月ほど経ちますが、お腹ペコペコ状態だと離乳食よりミルクが欲しいみたいでギャン泣きされます😭
今は10時と14時に食べさせていて、朝起きてすぐのときに変えたいのですが寝起きで空腹状態のときはミルクのが欲しいみたいで、全然食べてくれず時間を変えられません😓
3回食に変えるとき朝起きたときに食べてくれるのか今から不安です😵💫
同じように空腹状態だと食べてくれないお子さんいますか?
- ままり(2歳3ヶ月)

えーちゃん
うちの子も空腹すぎると食べてくれないけど、
朝はしっかり食べてくれますよ笑😃
3回食で7時半12時17時半で食べさせてます☺️
15時と寝る前ミルクです🍼

はじめてのママリ🔰
うちも空腹すぎるとたべてくれません😂
朝一はミルクのみでした!
そのまま18時に夕食(3回目)を追加するのはだめですか?
-
ままり
朝イチミルクのみなんですね!
10時、14時、18時にする場合このスケジュールに慣れてしまうと朝起きてからすぐに変えるの大変ですかね💦- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は最初は
5時半ミルク180
離乳食9時13時17時でしたがミルク飲まなくなったり生活リズム変わったりで今は
5時半ミルク100
離乳食8時、12〜13時、17時半になりました!
6時のミルクもそこまで欲しがらなくなったので今なら起きてすぐ離乳食でもいけそうです😊
これからもっとミルク飲まなくなると思うので急がなくても良いのかなぁと思っています!- 8月31日
-
ままり
ママリ見ていると朝起きてすぐ離乳食1回目の方が多かったので、朝イチミルクのスケジュールの方探してたんです😭
6時のミルクだんだん欲しがらなくなったんですね!!
お腹すいててもミルクより離乳食!って感じになったんですかね😌- 9月1日

ぽんこ
ギャン泣きされますが、最初50mlくらいだけミルク飲ませて哺乳瓶口から離した瞬間に離乳食に切り替えてました🤣
-
ままり
50mlで離乳食を食べてくれるなんて羨ましいです🥹
息子は100ml飲んでももっとくれーー!!って怒り泣きます😅- 8月31日
コメント