※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんまま
住まい

子供部屋のベッド、どんなもの使っていますか(^^)?子供部屋×2が引越し…

子供部屋のベッド、どんなもの使っていますか(^^)?

子供部屋×2が引越し後そのまま状態で、
そろそろ部屋っぽくしようかな😅と思っています。

まだ本格的に1人では寝ないですが、
来客や、誰か体調不良時などに使おうかなーと思っています。

ロボット掃除機が通れて、シンプルでいいベッドないでしょうか🤔今は来客布団があるんですが、邪魔です…折りたたみマットレスみたくまとまらなくて😅
脚付きマットレスが無難でしょうか?

コメント

かんママ

子ども部屋に無印良品のオーク材のベッドを入れましたよ☺️シンプルだし、下も開いていてロボット掃除機は使った事ないのですが、通れると思います!

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!!無印、脚とかスペアあるし、長く使えそうな安心感ありますよね!!
    オーク材も好きです♪♪

    • 8月31日
まめ大福

うちも無印です
もともと使っていて引越しの際に更に同じ物を追加購入したほど気に入っており、シングル計4つあります😅
ロボット掃除機OK、シンプルだし、お値段も手頃です☺️
ちなみに、脚を取っても使えるので子供が小さいので寝室は脚を取っていて、子供部屋はお掃除しやすいように脚付きで置いてあります

  • まめ大福

    まめ大福


    ちなみに、子供用は無印のマットレスですが
    大人用は別のマットレスです
    脚付きマットレスだとそうはいきませんが、マットレスだけ変えられるのも気に入っています!
    長々とすみません💦

    • 8月31日
  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!無印人気ですね♪
    友人の家は無印の脚付きで、ご主人の体重にへこたれてきたと聞いていて
    やっぱりマットレス別の方がいいですよね🤔

    4つはすごいです!!!すごいいいんですね♥
    とても参考になります!!

    • 8月31日
ままり

まだ買ってないですが、すのこベッドにする予定です。
あまり高いと落ちそうだし、すのこベッドを半分に折ってそのまま干せるみたいなので。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    今家族で使っているのがロール式のスノコなんですよね🤔
    低いのは気に入っているんですが、結構ゴミと湿気がすごくて😅
    薄手のマットレスとかだったら折れるタイプ良さそうですよね!

    • 8月31日