※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お仕事

新しい職場での菓子折り準備について、先輩から「配る必要なし」との連絡があり、戸惑っている。信頼しているが不安。

【新しい職場での菓子折りの準備について】

明日から新しい職場でパートとして働きます。
前職で一緒に仕事をした先輩がいらっしゃるので、
初日に菓子折りを準備する為に人数を聞いたところ
入社の時に配ってる人いないから、気を使わなくて大丈夫だよ😊と連絡がきました。
前職は銀行で、事あるごとに菓子折りを配っていたので感覚が違うことに戸惑っています💦
先輩の言葉を信じて準備してませんが不安です💦
先輩は、本当にいい方なので嘘ついてるとは思いませんが。。。

コメント

deleted user

新しい職場に菓子折りは必要ないですよ。
長期でお休みしたときだけ持って行ってます😊

マリオ🥸

上の方同様、入社する方で菓子折りを持ってくる人は見たことないですが、長期休み(有給を使って旅行)とかから戻った方は全員ではないですが、お土産配ったりしてます🫶

ひみづ

新しい職場に菓子折りはいらないと思います!!
一度だけ、働いているところに新しい人が菓子折りを持ってきたことがありましたが、今までそんか習慣がないのでみんな「😶?」キョトンとして、「えーそんなのいいですよ💦」って感じの雰囲気でした(笑)
もちろん悪い印象はなく丁寧な人なんだなとは思いますが、正直違和感がありました😅

退職時や長期の休みではお菓子持って行ったり頂いたりします☺️

えびせん

正規で入社、異動、長期休みの時には必ず持って行きますが、そういう職場じゃなくてパートアルバイトなら先輩に聞いた通り持って行かない方が良いのかもですね💡

ゆず


まとめての返信で失礼します💦
みなさま、先輩の意見が一致して安心しました💦😌
ありがとうございました!!