※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫑
お仕事

安定期に入っているが、残業が続き、サポート業務も増えて大変。産休まで我慢だが、繁忙期でさらに残業増加しそう。

つわりもなく安定期に入ってますが、仕事がしんどいです。

在宅だけど、人が少ないのもあり最低週2,3は残業(ここ1週間は毎日残業)で、別部署のサポート業務も増やされてしんどいです。
きつかったら5分とか休んでいいからねって言われたのに、作業が遅かったらグチグチ言われるし😡
産休まであと2ヶ月の辛抱ですが、繁忙期入るので更に残業増えそうです、、、

すみません、ただの愚痴です笑

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です👏
私も後期に同じ感じで人手が足りず残業押し付けてきて休んだら休んだでまた休んでるの?って感じでした😇
我慢してたら出血して切迫になったのでほんと無理せずです!
しんどかったら病院に言って休ませてもらうのでもいいと思います☺️

  • 🫑

    🫑

    ありがとうございます😭
    うちの上司がほんとにそんな感じです!
    しかも二言目には○日までには治してね!って感じで💦
    何かあってからだと遅いですもんね😓
    1,2週間くらい様子見て残業続きそうなら病院に言ってみます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です👏
安定期とはいえしんどいものはしんどいですよね🥺
私も予定日1ヶ月前まで仕事してましたが、産休入ってから切迫発覚したりしたので、心身共に無理せず過ごせることを祈ってます😭

  • 🫑

    🫑

    ありがとうございます!
    ほんとしんどいです😱
    何も無いことが1番いいですけど、せめて産休前に発覚してほしいですね💦
    残業がまだまだ続くようなら、さすがに相談して減らしてもらうようにします!

    • 8月31日