![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が突然大泣きしましたが、母乳をあげて寝落ちしました。心配ですが、今はぐっすり眠っています。大丈夫でしょうか?
【娘が寝ていて突然大泣きしました。大丈夫なのでしょうか?について】
先ほど寝ている娘が突然大泣きしました。。
大泣きして、あやしながら泣き止みそうになったときに
〇〇ちゃん大丈夫?
と言うと、うるうるした目でこちらを見てまた大泣き、
また落ち着き出した頃に
怖い夢でも見たかね?大丈夫大丈夫
とか声かけすると
またうるうるした目でこちらを見て大泣き
最終的には母乳をあげて、寝落ちしましたが、
ずっとひくひく言いながら母乳を飲んでいました。。
今はぐっすり眠ってそうです。
こんなこと初めてでびっくりなのですが、
大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝言泣きとか歯がむずむずするとか昼間疲れすぎての夜泣きとかメンタルリープとか、、うちの子もよくありましたし、今も全然あります〜😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たまにありますよ😊
いろんな刺激で脳が発達してたり、夢見てたりするんでしょうね🤔
4歳の上の子もいきなりメソメソし出してぶつぶつ言ってたり、部屋を出て行こうとしてたこともあります笑
-
はじめてのママリ
なるほど😂
子供も色々忙しいですよね😂
成長だと思って見守ります☺️👌- 8月31日
はじめてのママリ
今までこういうことがあまりなくて。。突然のことでびっくりしました😂
いろんな要因があるのですね!
6ヶ月にして初めてあることもありますかね。。。
はじめてのママリ🔰
個人差はあると思うのでいつからってことはあんまりないのかなと思います!メンタルリープとかだと今がその時期か調べることができるサイトもあるので見てみると面白いかもです!
もちろん具合が悪くて泣くこともあると思うのでちょいちょい様子も見てあげてくださいね〜😌
はじめてのママリ
メンタルリープは調べたのですが、違いそうで😂
朝起きたらケロッとしてて少し安心しました!
体調面とかも気にしつつ、
こういう時期なんだと頑張ります!