※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

【朝ごはんを先食べてから用意か、それともメイクや用意を先にするかに…

【朝ごはんを先食べてから用意か、それともメイクや用意を先にするかについて】

仕事してる方に質問です!
朝起きたらまず自分のメイクや用意を先してからご飯か
朝ごはんを先食べてから用意かどちらですか?👀

私は先にメイクや髪の毛をしてから
朝ごはんを食べるのですが
本当は子供たちと一緒に食べたいです。

お腹すいたーとかも言ってくるので
メイクをしてる途中に子供に朝ごはんを食べててもらい
食べ終わった頃に私の用意が終わり次は私がご飯みたいなことが多いです😅

お腹すいたーとかご飯食べたいとか言ってこなければ
私がメイク終わるまで待ってもらい
用意終わってから3人で食べることもありますが
まぁほぼないです😂

それなら先に3人でご飯を食べてから用意のほうがいいのかな?と思うようになり、
でもそうなると朝ごはんゆっくり食べてしまった場合
用意する時間なくなるかもとかも考えてしまいます笑

そうならないためには早起きだと思いますが、
私は8時半頃家を出るのですが、起きるのが6時か6時半とかで
これ以上は早く起きれません…笑


皆さんはどうしていますか?👀
ワーママさんで朝ごはんもちゃんと食べるよって方にお聞きしたいです🌼

コメント

けろけろけろっぴ

9時出勤〜のときは
朝ご飯食べて7時45分位からメイクしてました!
9月からは8時には家でるので
朝起きてメイクして朝ご飯になります☺️
子供たちがおきるまえに
メイクをして一緒にたべます!

  • ままり

    ままり

    子供が起きる前に起きれるんですね😵‍💫
    私はアラームで起きるのですがそのアラームで子供も起きるか、子供が先に起きるかです😂
    私が先に目覚めて寝室から出ようとしたら起きられたりもします😅

    7時45分からのメイクでいけるんですか😳
    私はメイクと髪型で30分はかかるので絶対無理です😭笑

    • 8月31日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    ちょっとまってね〜
    テレビみてて〜ていいながら
    急ぎます☺️笑

    メイク10分もかからないし髪の毛は縛るだけなんで😨笑笑

    • 8月31日
はじめてのママリ

ご飯は一緒に食べたい派です!
先にメイクしてから一緒に食べてます。
万が一寝坊しても自分のご飯の時間を削ったりすれば良いので、絶対やらなきゃいけないことからやるようにしてます。
基本は私だけ先に起きてメイクする感じですが、同時に起きちゃったらテレビ見させて待ってもらってます。
メイク自体も10分くらい、今は育休中なので簡素化したメイクで5分かかるか?ってくらいの時間で済ましてます😂

おかゆ

私も一緒にご飯食べたい派です🙋‍♀️✨
現在育休中ですが、仕事していた時は朝4時頃に起きてお弁当作って、自分の用意して6時頃子供起こして一緒にご飯食べて、7時10分くらいには家出ていました😂