※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の娘が保育園に行き渋っている原因は、運動会のマーチングと怖い先生が関係している可能性があります。先生に関する問題で主任や園長に相談するか悩んでいます。

【年長の娘が保育園に行き渋っている原因について】

ここ最近、年長の娘が保育園に行き渋っています。
登園時は毎日のように涙が出ており、午前中も泣いて過ごすことが多いようです。夕方に迎えに行った時は元気に過ごしていることもあるのですが基本元気がない感じです。

原因として2つ思い当たることがあります。
運動会のマーチングで指揮者に指名され、その練習がプレッシャーになっていることと、担任ではない別のクラスの先生が怖いということです。

8月に入り、1か月間の縦割り保育が始まって他のクラスの子と混合で過ごしており、先生も縦割り期間中は担任とは別の先生と過ごすことが多くなっています。
その中で、A先生が怖いと言うのでよく話を聞いてみると
「そんなに泣くなら〇〇組(1歳児クラス)にずっといれば」と言われて腕を掴まれ後ろの壁にドンってされた。と言っていました。
A先生はサバサバした感じの話し方なので、子供にとっては少し怖く感じることがあるのかもしれません。

どんな状況でどんな言い方だったのか分からないので、子供の話だけを鵜呑みにするつもりはないのですが、これくらいのことで主任の先生や園長先生に相談するのは大袈裟でしょうか?
下の子も同じ園に通っており、まだまだお世話になるためあまり角が立つようなことはしたくないのですが‥
ここ最近の娘の様子が明らかにおかしいので気になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さん可哀想です😭😭
胸が痛くなりました😭

運動会の練習も相当なプレッシャーがかかってるんでしょうね...
それを乗り越えたら大きく成長できるとは思いますがそれまでが大変ですよね💦
練習時の先生とA先生は別の先生ですか?怖い先生だらけだと娘さんもメンタルやられてるでしょうね😭

私ならその状況が長引くと可哀想なので、信頼できる先生に相談してみます。
ただ、保育園での様子を聞いたり、今こんな感じで行き渋りをしていて、運動会の練習が少し辛いみたいなんですが、練習はどんな感じでやってますか?とか聞きます。
どの先生が怖いって言ってる、とかは最初は伏せて相談します😅
別の優しい先生が明るく優しく声掛けしてフォローしてくれたらいいですけどね...😭
娘さんにとって保育園で頼れる先生や心の拠り所になる先生がいないのは可哀想ですもんね😭