※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとと
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹が空いてもアピールをしないことがあり、食事をしっかり取るけれども、遊んでいる時も泣かずにいることがあります。同じようなお子さんがいるでしょうか?

お腹が空いてもアピールをしない赤ちゃんです(´・ω・`)というか空いているのかお腹いっぱいなのかも不明です。

9ヶ月ですが、ミルクも離乳食も与えれば完食するし、ご飯をあげなくても6時間くらい泣かずに遊んでたりします💦

同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちも「お腹すいた」で泣くことはないです(^^;
眠い時や1人にすると泣きますが...
お腹すいただろうな...という時に泣いたことは今までありません。
なので、時間を決めて授乳や離乳食をあげてます。あげると完食します。

  • いとと

    いとと

    同じですね!
    私も眠いときと一人にするとぐずります💦
    こちらで時間を決めちゃっていいですよね🤗

    • 2月16日
しゅか

完ミで育ててるので
同じく「お腹空いた」の主張はあまりしない子です😅
寝ぐずりと起きぐずりと抱っこしてー!の時は泣くんですけどね
なので時間決めて
毎日ほぼ同じ時間にあげるようにしています