
エアコンの吹き出し口から水滴が垂れてきます。夕方の3時間だけのことで、フィルターも綺麗でドレンホースも詰まっていないのに水が流れています。結露なのか対策はあるでしょうか?
エアコンの吹き出し口の上らへんから
ポタポタと水滴が垂れてきます
昨日と一昨日
夕方の3時間くらいのみなんです🤨
フィルターも綺麗で
今日外のドレン?ホースも吸い取ってみましたが
水は流れてるし
何か詰まってる様子もありません
結露??というものなんでしょうか?
対策とかありますか???
- a
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも急に水がポタポタ垂れてきたとがあります!虫除けのキャップを排水ホースにつけていたのですが、そこに埃で詰まっていて、取り除いたらホースから水がダーっと出てきて…その後は改善されました。
でも、ホースも大丈夫ならなんなんですかね💦?
a
ホースからはちゃんとでてます😔
しかも夕方らへんの時間だけなんです🥲