
コメント

はじめてのママリ
お住まいの地域でやり方が違うかわからないですが💭
私の住んでるところだとハローワークに行かないといけません。
行って手続きをした上で紹介状をもらえて、会社にもハローワークの人が応募することを伝えてくれます✨
はじめてのママリ
お住まいの地域でやり方が違うかわからないですが💭
私の住んでるところだとハローワークに行かないといけません。
行って手続きをした上で紹介状をもらえて、会社にもハローワークの人が応募することを伝えてくれます✨
「パート」に関する質問
一才の食パンの朝ごはんのレパートリー教えてください🥺 ジャムのくるくるロール、フレンチトースト、きなこまぶしはよくやりますが、飽きてきてる感があります🙀 今1歳4ヶ月です👶🏻
入社して10ヶ月ほどですが、人の文句を言う会社で。 パート2人、社長の奥さんの3人の事務なのですが、お休みの人の文句を言う。あとは、⚪︎⚪︎さん(私)がこういってたみたいな話もする。 お昼休み、社長の奥さん以外のパー…
帰宅時間は気になる方が聞かなきゃいけないよね 頭ではそうすればスッキリして喧嘩も起きないの分かってるけど 家で子ども任せてるんだから「今日何時に帰るよ!」って言うルーティンくらい作ってくれやと思ってしまう …
お仕事人気の質問ランキング
まるころ
そうなんですね!まずハローワークに聞かないとですね。ありがとうございます!