
コメント

はじめてのママリ🔰
合ってると思いますよ✨下痢がひどい時は食べたら出る、飲んだら出る、、で回数増えますが、💩でなくなれば落ち着いてきたんだなあ〜という感じです。
中々出ないと、治った判断ができないないので、それはそれで困ったりして...難しいですね🤷🏻♂️
はじめてのママリ🔰
合ってると思いますよ✨下痢がひどい時は食べたら出る、飲んだら出る、、で回数増えますが、💩でなくなれば落ち着いてきたんだなあ〜という感じです。
中々出ないと、治った判断ができないないので、それはそれで困ったりして...難しいですね🤷🏻♂️
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子が男の子、下の子が女の子のママさん🙋🏻♀️ 女の子がケガをした時って男の子がケガをした時に比べて、自分(ママさん)の気持ちや行動に違いはありますか?? 先日、娘が駐車場で転びました。膝から出血していま…
子供が小さい時に、幼児教室(七田式など)に通わせておられた方で、通っていて良かったと思う点や効果があったことなど、どんな点がありますか? 今通っており、子供は楽しそうですが、どうなんだろうと考えているところ…
うちの息子グレーですかね? 何事も出来ないかも。と思うことは挑戦しようともしません。 〇〇は下手くそやけん。と言ってしません。 やってみても、ほらね下手くそやろとすぐ諦めてしまいます。 イベントの遊びですらそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回復傾向で良かったです☺️
息子は💩が出るとオムツを押さえて教えてくれますが、最近は押さえても出てないことが多くて「今度は便秘🥲?」と悩みの種は尽きないです😭ほんと難しいです💦
はじめてのママリ🔰
うちの2歳息子も軟便続きがちです🥲普段の排便リズムに戻るまで時間かかりますよね...
たくさん出たから腸に溜まってないだけなら良いですが😂💩腸内環境悪くて便秘になってたら、困りますよね💦
早く良くなりますように✨
ままり
ありがとうございます😭✨
息子の排便リズムはどれぐらいに戻りましたか?
はじめてのママリ🔰
RSウイルスからの下痢になり、しばらく様子見ても治らず、病院で整腸剤もらっても普通便になるまで丸々1週間かかりましたね😂💩
病院では離乳食みたいな固さのものをあげてと言われましたが、
おかゆは嫌がって食べなかったので😅揚げ物や味濃いものは避けて、うどんや普通のご飯をあげてました💦
ままり
RSウイルス大変でしたね😭
1週間ぐらいですか!
うちの子もおかゆは拒否でした😅
うどん食べさせてなかったのであげてみようと思います😊