
赤ちゃんの目に毛が入っています。取り方がわからず、放置しても大丈夫でしょうか?眼科や小児科に相談した方いますか?
生後2ヶ月の赤ちゃんの目に髪の毛?まつ毛?が入ってしまい、2日目です。
けっこう長い毛で、目の横直径の半分くらいあります。本人は気にする素振りなく、目の充血など異常もみられませんが、大人だったら痛いよなーと気になってしまいます。
でも、とる方法がわからないですし、放っておいていいものでしょうか?眼科や小児科いったほうがいいでしょうか?こういったことで眼科や小児科にかかったことある方いますか?
- とんちゃんまま(妊娠19週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
放っておいたらそのうち取れると思います🙌🏻

S*i
放っておいて大丈夫です、気になるようでしたら、ちょっと長めに泣いてもらうとか?
-
とんちゃんまま
ありがとうございます😊涙が目薬代わりですね🤣
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
1人目の時に私も痛そう!可哀想!と思って眼科に連れて行ったら自然に取れるし今の時期は痛くないから何もしなくていい😊変に触るとバイキンとか傷つけるからお風呂の時にガーゼで優しく拭く程度で👌🏻って言われました😊
-
とんちゃんまま
コメントありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありません。2週間くらいで毛はどこへやら、なくなりました🤣
今の時期は痛くないという情報ありがたかったです!そこが1番心配だったので…- 9月15日
とんちゃんまま
ありがとうございます😊数日様子見てみます