
コメント

あひるまま
しないです(⌒-⌒; )

えびせん
かかりつけの小児科医に言われた時は検査してます。
一度目は「お母さん保育士だから念のため」、二度目は夫が発熱したちょっと後だったので「最近のコロナは家族からの感染が多いので」とのことで受けました。
受けた時は2回とも陰性でしたが😅
怪しい部分があれば(家族も体調不良、親戚と会った後コロナが判明した、学校やクラスで流行っている等)受診時にお願いするか、検査キット買ってやります。
あひるまま
しないです(⌒-⌒; )
えびせん
かかりつけの小児科医に言われた時は検査してます。
一度目は「お母さん保育士だから念のため」、二度目は夫が発熱したちょっと後だったので「最近のコロナは家族からの感染が多いので」とのことで受けました。
受けた時は2回とも陰性でしたが😅
怪しい部分があれば(家族も体調不良、親戚と会った後コロナが判明した、学校やクラスで流行っている等)受診時にお願いするか、検査キット買ってやります。
「産婦人科・小児科」に関する質問
2人目出産予定まであと2ヶ月で明日決めないとなのに決まりません💦😭手出しなしと25分先手出しあり(5〜8万?)で揺れてます... 近くの手出しなしの病院に通院してて担当の先生は優しいのですが、助産師さんや先生の数が多…
生後5ヶ月です 繰り返す肌の赤み、アトピーとかですか?乳児湿疹ですか? 小児科の先生に聞こうにも、いつもそれ以上に気になること言われたりギャン泣きでそれどころじゃなかったりでロコイド軟膏渡されて終わってしま…
皆さんならどうしますか?😓 明日子供2人耳鼻科受診の予定です。 ド田舎なので家の近くの総合病院で、火曜と金曜だけ耳鼻科が開いています。 明日予約が取れたのですが、9:30と10:00の枠です。 多分9:30に2人同時に見て貰…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ふみたん
病院には行きますか?
あひるまま
病院は行きます。