※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

身内が不動産(賃貸)経営してる方いませんか?もし、賃貸契約している人…

身内が不動産(賃貸)経営してる方いませんか??

もし、賃貸契約している人に夜逃げされたら
強制退去になりますよね。
その後、住民票追うなり何なりして
本人と接触すると思うんですけど、
目撃情報とかもらえたら嬉しいものですか??
車のナンバーとか、何時ごろどこの駅にいる、とか。

コメント

ママリ

賃貸をいくつか経営しています。

賃貸なら、借りるときに保証人つけていますよね。
本人を探したり接触する必要はなく、保証人に残っている荷物を引き渡して原状回復費を請求するだけかと。
そのための保証人です。

保証人をつけていない場合なら、保証会社を設定しているはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保証会社のようです。
    保証会社にもお金払わず、逃げて、強制退去になってました。
    ただ、室内に、動物の糞尿の匂いがついており、荷物を全部運び出したあとでも、まだ室外まで匂います。
    床、かべ、天井全て張り替えだそうです。
    住んでた人は逃げたのでもちろん原状回復は管理人さん持ち。
    管理人というより、保証会社がその住民を探していることになるんですか?

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    保証会社がその住民を探すかどうかまでは分かりかねます。
    探し出したところで、賃貸を借りるときに保証人もつけられないような社会信用度の低い人間からお金を回収できるとは思えないので、
    保証会社がそこまでお金や労力をかけるか疑問です。
    保証会社も何らかの保険に入っているでしょうし、住民は探さずに保険を使うのかもですね。

    正直、家主が自腹を切って泣き寝入りするパターンが多いかと…

    昔、賃貸経営をしている身内で同様のことがありました。
    ある住民が、禁止なのに猫を10匹近く飼っていて室内は糞尿まみれ、匂いも染み付いてゴミ部屋でした。
    家賃を数ヶ月滞納し、最初は保証会社が補填してこちらに払っていましたが、滞納期間が長くて保証期間が切れた?保証額の上限までいった?とかで、途中から家賃収入も途絶えました。
    保証会社や知人自らが住民宅を訪問しても埒があかず、強制退去させました。

    保証会社に原状回復費を請求しましたが、保証会社もその住民から家賃を回収しきれていなくて、原状回復費の支払いは困難とのことでした。
    知人が弁護士に相談しましたが、弁護士に頼んだところでその住民はお金がないので、ないところからは取れないため、弁護士を雇って争うことはやめて、
    知人が自腹で原状回復費100万円ほどを出していました。

    保証会社とも揉めましたが、保証会社も支払ってくれず、泣き寝入りです…

    悔しいですが、世の中クズみたいな人間はいるので、そういう人間に運悪く当たってしまったと諦める他ないかと思います。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。

    夜逃げしたのは独身女性ですが、夜逃げした後すぐに結婚してるっぽいのです。
    その場合、旦那さんに矛先が向くことはないのですか?旦那さんが保証人にでもなっていなかった限り、あくまでも個人の問題なので周りに請求が行くことはないのでしょうか?

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人に支払い義務はありませんが、結婚しているのなら元住民の住所の特定もできそうですし、裁判になれば支払い能力ありとみなされそうですね。

    元住民、保証会社も退去費や原状回復費を支払わない場合は、元住民に対して裁判を起こす方法もあります。
    退去費や原状回復費は支払い義務があるので、裁判になれば家主は有利です。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    じゃぁ家主さんに、夜逃げした人の旦那さんと見られる人の車とか教えてあげたほうが親切ですね。
    色々教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月30日