※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の指差し発達に心配。指差しの重要性や時期について疑問。他の子供と比較して不安。指差しの時期が発達に影響するのか不明。

【指差しの発達について心配しています】

指差しの時期と発達について

現在一歳5ヶ月になる息子を育てています。
言葉はゆっくり、パパ、バイバイ(バイバイは言葉には入らない?)や気が向いたらどーぞ、ワンワンなど…
遅いかと思います。

心配性で、こちらでも成長とともに何度か質問し
多くのコメントに本当に助けられています。

市の保健師さんや、発達の病院などにも相談しに行ったりしています。
保育園にも通っているため、先生方にも相談しております。
特に困りごとなどはないのですが
Instagramの投稿などを見て不安になってしまう日々です。

とある、双子の可愛い男たちのInstagramを拝見して
ふと、また不安になりました。
投稿だけでは全て汲み取れませんが順調に育っているように見えても発達ゆっくりさんで診断がおりていると…!

前置きが長くなりましたが、本題です。

どこに相談しても、指差ししてるし
共感してるし大丈夫〜!と指差しを重要視する声が多いのですが
指差し発見〜共感(応答以外)まで一歳ごろにクリアしているということが
判断基準になるのはなぜですか?
ざっくりしすぎてすみません…

言葉も少ないのに
指差しだけで大丈夫〜!と言われている今
本当に?と思ってしまいます。

診断が下りた方も指差しができるお子さんがいますよね?
(気を悪くされましたら本当に申し訳ございません。)

指差しが完成する時期が問題なのでしょうか???

閲覧される方によってはデリケートな質問で
気を悪くされたら申し訳ございません。

そしていまいち的を得ない質問で申し訳ございません。
もしこの質問が解読できましたらご回答をお願いします!

コメント

ママリ

下の子が1歳半です!
うちの子は指差しはしますが、発語は0です!
上の子が1歳頃には色々喋り始めていたのでそれに比べたらやっぱりのんびりだなーとは思います💦ただ上の子でも発語はできても指差しはのんびりで、1歳半検診で指差しも積み木もできませんでした!でもそのうちできるようになり、今は元気な5歳です。

下の子に関してはただ今現在困っていることはないし、そのうちできるかな?と思いつつも、もし何か支援が必要になればその支援を受ければいいかな?と思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと人それぞれなんですね…!
    お子さんおふたりいらっしゃる方からのコメント嬉しいです。
    確かに…困りごとがなければそれだけで色々な心配ごとの可能性も低いと発達の病院で私も聞きました!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

発達障害の場合、周りへの興味関心が薄いことが特徴の一つとしてあるので、指差しをするということは周りに伝えたり、共感してほしい、他者と関わりたいという意思の表れなので。
言葉は、アウトプットするのに個人差がかなり大きいからではないでしょうか。
発達障害も程度もそれぞれですし、全ての特性に該当するわけではないですし、生活に支障があれば支援が必要ですが、そうでなければ問題ないわけで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    やはり色々含めて
    生活に支障などはこの月齢ではまだわからないですよね…🙇

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。まだこの年齢では生活の支障はわからないし、家では何も困らないけど集団生活始めて生活のしづらさを感じる場合もありますし、難しいですね。
    1歳半までに3語出てればって感じですし、指示が理解できてるならそれほど心配なくて良いと思いますよ😊

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    指示理解できてると思うのですが…
    snsで色々な方の体験談を見れるようになったメリットもありますが
    理解できていても診断が降りることもある?とか不安になったりして。
    お二人もお子さんいらっしゃるのですね!そんな中、ご回答ありがとうございます😭!

    • 8月30日
はじめてのママリ

んー
わたしも同じようなことでずっと心配してます。
息子は1歳半検診の時点で積み木、指差し(応答など)クリアでしたが単語がその頃ママ、青、あった、うま!くらいしか言えず言葉で引っかかりました💦
地域によって大丈夫!ってとこもあればうちの地域みたいに厳し目のとこもありますし
まだこの歳だとやっぱり分からないんですよね😭

息子はゆっくりながらも1歳8ヶ月の頃に単語はだいぶ増えてますが2語文は全くだし保育園とか行ってる同い年の姪っ子よりだいぶゆっくりです…
3歳くらいで集団行動の中に入っていけるかとかにならないと分からないのかなーとも思います😢
私もかなり心配症なのでお気持ち分かります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!集団行動と言葉をクリアしてくれると
    気持ち的に楽になりそうですよね…!

    • 8月30日
ママリ

うちの双子は、2歳過ぎて指差しするようになりました。
保育園に行き始めたのが2歳半で、そこから発語見られました。
2歳7ヶ月には2語文、3語文と爆発的におしゃべりするようになりました。
今、6歳の年長ですが、発達に問題はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう6歳になられたんですね…!
    お二人ともそうだったとお聞きして
    本当に個人差があるんだな〜。と思いました。ありがとうございます!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

下の子1歳半検診で引っ掛かりました。

言葉ママ、マンマ言ってましたが理解なく、ただ言ってるだけでした😅

指先全く出来ない、親の言ってること理解ない、読んでも全く振り向かない、歩けないなどあり引っ掛かりました。
 
インスタだけでは、分からないとです💦
順調成長してるように見えても他に無いかあったりします💦

指差しできても診断おりてる方いますが指差し以外も色々あり診断おりてることおおおです。

上の子その頃は指差し出来ており、言葉すくなったです。

親の言ってること理解あったので様子見でした🤔
2歳半なっても言葉少なく違和感あり、発達検査予約し、一年待ち四歳なったぐらいとき検査しました。

その時軽度知的障害わかりました。5歳自閉症診断されました。

1歳半のときはまだ障害あること分からなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ものすごく詳しくありがとうございます!
    上のお子さん一歳半に言葉の理解があっても診断が降りるのですね…
    言葉の理解とはどの程度なのでしょうか。
    言葉の理解があるということで安心しておりましたが
    やっぱりそれだけではなさそうですね😭!

    • 8月30日
/

コメント失礼します
その後いかかですか?
差し支えなければ教えていただきたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦

    一歳半検診が先日ありましたが
    絵あわせの指差しもクリアしました!
    言葉の理解もあり、保育園の中では早生まれですが
    1番賢いかも…と先生からタレコミがありました。
    言葉も増えており10語くらいは発語があります。
    理解している言葉はもっとあります。
    我が子のことなので、まだまだ心配は尽きませんが
    この質問をした時よりかは気持ちはだいぶ楽になってます。

    • 11月11日
  • /

    お返事ありがとうございます!
    励みになりました!
    ゆっくり見守りたいと思います、心配はありますが🥺🤍

    • 11月11日