![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
購入して今二人目が使っていますよ
ママ
購入して今二人目が使っていますよ
「マキシコシ」に関する質問
ベビーカー迷ってます 都内車なし、玄関狭い、対面にできる、シングルタイヤ のベビーカーを探してます ・サイベックス メリオ2025 ・ヌナ トリヴネクスト ・アップリカ ルーチェフリー ・マキシコシ レオナ2 で迷…
幼児期も後ろ向きで座れるチャイルドシートを検討しています。 とあるブログ(添付画像)とママリ内でのコメントで、幼児期(4歳ぐらいまで)を後ろ向き(進行方向に背を向けて)で座るチャイルドシートがあると知りました。 (…
生後六ヶ月の娘を連れて、都内の電車に乗る予定があります。 混雑時間帯を避けて、ベビーカーに乗せ、抱っこ紐持参予定です。 ベビーカーはエアバギーにマキシコシのコットをつけたものをメインで使っているんですが、畳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
正直サイベックスにすれば良かったとも思うけど、
マキシコシ+エアバギーにして結果良かったかな…と、
今発熱の5歳児エアバキーに乗せて走って思います
体格的にはまだいけそう😂
ちゃんちー
エアバギーがお下がりで元々あるのでマキシコシで考えてるのですが、マキシコシはすぐキツくなるという口コミもあって、うちの上の子は3ヶ月で9キロあったビッグベビーだったので、すぐ使えなくなるんだったらレンタルかなと思ったり😂
何ヶ月まで使われましたか??ちなみにトラベルシステムでは何ヶ月まで持ち運びましたか?
ママ
確かに小さめな作りです。
長男は出生児からずっと身長体重が成長曲線ど真ん中の子です。
8-9ヶ月までマキシコシを使用してチャイルドシートを半年レンタルした後に、1歳から12歳まで使えるチャイルド〜ジュニアシートを購入しました。
次男は小さめに産まれて、1歳四ヶ月ですが、まだマキシコシにすっぽり入っています。まだキツそうには見えません。ジャストくらい?
キツくなってきたら、長男をシンプルな座部のみのジュニアシートにして、今のをお下がりで次男に与える予定です。
ママ
トラベルシステムについて書き忘れました。
長男の時は、マキシコシが車に付いている間はずっと使っていました。
次男も今1歳4ヶ月ですが、よく使っています。
レストランで外食する際に、車で向かうとマキシコシの中で寝ている事も多いので、そのままマキシコシごと下車。
ベビーカーには付けずに腕に下げてレストランに入店し、(夫ではなく私が持ちます)ソファー席に置きます。
大体ソファー席にぴったり入るので、とても助かります。
稀〜〜に入らない座席もあります。本当に稀です。その場合は車までエアバキーを取りに戻り、マキシコシを装着するか、あるならお座敷席を頼みます。
ママ
続き
もう1歳なので食事中に大体起きてしまいます。
ソファー席ならそのままマキシコシの中で上体を起こしてお座りさせてご飯を取り分けて食べさせます。
(お座敷席ならマキシコシから出してお座り。)
トラベルシステムを使うのは大体が外食の時です。
エアバキーに付けるにはマキシコシを装着できるようにエアバキーを裸にしておく必要がありますが、それはあまり長いことは使用しませんでした。
お座りが安定したらエアバキーは着せておいた方が便利です。
なんなら軽くて小さなベビーカーをセカンドで欲しくなると思います。
ちゃんちー
詳しくありがとうございます!すごく参考になりました😭✨