
旦那のイビキがひどくて困っています。対策を色々試しましたが効果がなく、一緒に寝たいです。みなさんはどのような対策をされていますか?
【旦那のイビキについての対策はありますか?】
旦那のイビキがすごいです。
昔から酷かったのですが、
横向き体制で寝るとイビキが落ち着くということで
横向いている時は落ち着いていたのですが、
最近風邪を引いた影響もあるのか
以前と同じくイビキがとてもひどいです😭
イビキ出始めたら、足で背中を蹴るんですが、
昨日は何回蹴っても収まらず、
ずっと蹴り続けていたら
旦那もイライラしてきてしまって、
リビングで寝るでいいは。
と行って寝に行きました。
しかし、エアコンも扇風機もつけづに寝ていて
布団もないし、可哀想に思えてきて、
寝室で寝てと伝え、またイビキが始まりましたが
私も睡魔が限界だったのでなんとか眠れました。
リビングで寝させるの可哀想なので、
なるべく寝室で一緒に寝たいのですが、
旦那様がイビキがすごい方、
みなさんどのような対策をされてますか?
ちなみに、鼻、口テープ、耳栓は試してみましたが
全部意味なしでした…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那もいびきそして歯ぎしりもすごいタイプです!
同じく横向きで寝てる時はいびきかかないので寝る時は横向きですが、寝相も酷いので寝付くとすぐ仰向けになってます。
頭が高いといびきかくので、枕を外したりすると治まることもあります🙌
うちの場合は寝付くと比較的何しても起きないので、酷い時は鼻つまんだり無理やり横向かせたりもしてます🥺
口テープ?は朝までついてたことがないです😂

退会ユーザー
うちもいびきうるさいです!
寝言も酷く昨日は3時間くらいしか寝れず、、、
少しは我慢しますが
ぐがーぐかーってずーっと続くとケリケリして起こします!
うるさい!!!伝えます
私がねつけるまでうるさいって言ってるでしょ!!!を繰り返してます🤣
横向きで寝かしてもうちはうるさいし耐えるか寝室分けるかしかないのかなぁと思います!

ママリ
うちもです🤣
横向きの時はいびきかかないので、ニトリの横向きが楽な枕?を使ってますが、それでも寝てる間に仰向けになるのですぐに爆音のいびきが鳴り響きます😩
うちもテープ類は無意味でした。
口先だけつけてても、顎?の辺りを抑えないと意味ないタイプなので😣
なので、いびきかいたら無理やり横向きになるように押したりしてます!笑
こっちは疲れますが…😂
コメント