
コメント

ママリ
検査しても治療法というか対症療法なのはかわらないので、あえて検査する必要はないと思います!
不明熱だとモヤモヤしたり心配だったりするから、これのせいで熱が出ている、とわかる安心や、保育園とかだとある程度何が流行っているか把握するためにできれば検査してほしいといわれることもありますね!
ママリ
検査しても治療法というか対症療法なのはかわらないので、あえて検査する必要はないと思います!
不明熱だとモヤモヤしたり心配だったりするから、これのせいで熱が出ている、とわかる安心や、保育園とかだとある程度何が流行っているか把握するためにできれば検査してほしいといわれることもありますね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
お子さんがアトピー性皮膚炎の方、口周りや膝もやはりカサカサですか? 口周りはよだれかぶれ、膝もハイハイしてるから?と思っていましたがステロイド塗ったらだいぶ良くなりました。 皮膚科ではコレクチムも出されてい…
大森赤十字か東京品川病院か 現在16wの初マタです。 現状、セミオープンシステムを使って検診はこれまで通っていたクリニックで、分娩は東京品川を予定していて東京品川には34wに戻る予定です。 東京品川には2回診察して…
※うんちの写真あります 今まで下痢は真っ黄色の下痢しか見たことなかったのですが、本日初めて、白っぽいクリーム色のうんちをしました。 日曜日ですし、明日も祝日なので、病院に連れて行けれず心配です。 上の子が昨…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
血液検査もしてウイルス性なのはわかったので対処療法しかないと言われました。
そのまま保育園に伝えようと思います!